ころたん 実生 (ころたん) 栽培記録 - たけのQ太郎
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > ころたん > ころたん 実生

ころたん 実生  終了 成功 読者になる

ころたん 栽培地域 : 愛知県 名古屋市中村区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 種から 3
  • 6/18の週の受粉結果 6/18個

    6/20: 受粉2 着果0 6/21: 受粉6 着果4 6/22: 受粉3 着果1 朝は雨。夕方に。 6/23: 受粉3 着果0 小雨 6/24: 受粉4 着果1 今週は 6/18個で 33% こんなに悪かったかな...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-28 72日目

  • 6/25の週の受粉

    巻きひげを毎日取り除く。着果しなかった孫づるは伸ばす。雌花の蕾を確認したら先端を摘心し、付いてる雄花の蕾を取って雌花の生育を促す。 6/26: 受粉2、ウリハムシ捕殺2 6/27: 受粉1、ウリハムシ捕殺2 6/28: 受粉2、ウ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-26 70日目

  • 雨避け設置

    9~12節の孫づるに着果させたかったが思いどおりにならず。そのまま伸ばして次の雌花に期待。3株計6本の子づるを全て20節前後で摘心。雨で受粉がうまくいかず、葉に「べと病」か「褐斑細菌病」症状が見られたため簡易雨避けを設置。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-24 68日目

  • 6/18の週 交配順調

    雌花が順調に開花してきた。 6/20:受粉3、ウリハムシ2捕殺 6/21:受粉5、ウリハムシ5捕殺 6/22:朝は雨。夕方に止んだのでダメ元で3つ受粉。 6/23:小雨。ダメ元で4つ受粉。 6/24:晴 受粉2 梅雨なので受粉は...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-23 67日目

  • 交配スタート

    3日ほど放置した隙に子づると孫づるが旺盛に伸びており、整枝して各つるを番号を書いたテープで誘引。3株で子づる計6本だが、孫づるも加わると180×200cmのネットでは狭いかも。開花していた雌花2つを筆で人工受粉。知らぬ間に自然受粉したと思わ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-18 62日目

  • 追肥

    リンカリ肥料、ようりん、魚ふんを追肥した。下葉が傷んできたのでベニカ水溶液、オーソサイド水溶液、ダインの混用液を散布。子づるは9節~13節まで伸び、8節の所に目印を付けた。孫づるも順調に出できた。この時期にこまめな整枝を怠らないこと。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-10 54日目

  • 子蔓をネットに誘引

    忙しくて放置していた子蔓を誘引。どの子蔓も8節前後。南側ほど伸びている。孫蔓を全て取った。8節までの孫づるは早めに取り、9節以降の孫づるの栄養を温存した方が良い。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-08 52日目

  • 病害虫防除

    スミチオン1,000倍+ベンレート2,000倍の混用液を散布。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-25 38日目

  • 子蔓伸び始める

    実生苗は本葉も大きくなり、子蔓が伸び始める。日当たりの良い南側の苗の生育が良い。トンネル は保温とウリハムシ対策に効果あり。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-22 35日目

  • 本葉5枚摘心&メーカー苗ころたん定植

    本葉5枚となり摘心した。ホムセンに行ったら、ころたんの苗が再入荷していた。見ると育苗した苗と同じ本葉5枚。比較対象&保険として1株購入して植え替えた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-14 27日目

GOLD
たけのQ太郎 さん

メッセージを送る

栽培ノート数24冊
栽培ノート総ページ数630ページ
読者数8人

庭で好きな果実や野菜をプランターや花壇で育てて週末を楽しんでいます。独り言スタイルで乱雑に書いてますが、どうぞ宜しくお願いします。