九重栗(F2) (九重栗) 栽培記録 - やすよ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カボチャ > 九重栗 > 九重栗(F2)

九重栗(F2)  終了 成功 読者になる

九重栗 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市浦和区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 2
  • 食べてみました

    8/28に収穫したかぼちゃを食べてみました。ナッツ、レーズン、クリームチーズ、シナモンを入れてサラダにしました。色はまあまあ濃くていい感じでしたが、水っぽくて甘さがなく残念(/_;) 残りはスープにします。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-23 177日目

  • 収穫

    収穫しました。今までで一番大きいかぼちゃができました!638gでした。茎はもう枯れています。追熟させて早く食べたいです!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-28 151日目

    (0 Kg) 収穫

  • 着果

    7/2に受粉した雌花が着果したようです(^-^)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-06 98日目

    結実

  • 人工受粉

    雌花を見つけたので、人工受粉しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-02 94日目

  • 植え付け

    苗を1つ植え付けました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-03 34日目

    植付け

  • 鉢増し

    一本に間引いて鉢増ししました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-22 23日目

  • 発芽

    発芽し始めました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-11 12日目

    発芽

  • 種まき

    食べ蒔きです。発根したものを3粒×2ポット種まきしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-07 8日目

    種まき

  • ポケット育苗

    ポケット育苗を開始しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-30 0日目

  • 1