栽培記録 PlantsNote > メロン > 網干メロン > 25 沢山できちゃえ網干めろん
他は形がぶさいくなのと虫食いなので食べる用のまくわうりはこれでおしまい。 あとは種取り用。虫食いになってるやつが候補かな? にしても水やりに来てないのにきれいに出来ている。匂いも悪くないかも また置いといて熟してから食べます
一番きれいに仕上がったような気がする
暑すぎるからかウリハムシもおらん
まくわうり 網干メロン
アルトロさん 2025-08-17 16:51:58
良い色してますね♪ 最後の収穫ですか? ウチは累計70個収穫できて今日も冷蔵保存をいただきました(^。^); 撤収せずに自然受粉の結実果15個が育つのに期待して放置です。 採種用も必要ですね╰(*´︶`*)╯♡
ぼんさん 2025-08-18 00:16:22
こんばんは 最後の収穫なんです…二株で…何個だ?一株あたり10個もないですねw 残りは形が変なので期待してないのです。 畝間も本当はもっと広くないといけないんだろうなぁと。狭い中頑張ってくれてますw
ひとまず芽出しを…
もう芽が出てきてw
びろーんと既に徒長?
小さいけど葉の色はいいかな
うちの畑にしては贅沢に植えました
あとは大きくなってくれたら
葉の色が薄いなぁ…
いつの間にかも一つ受粉
やっとつるがのびてきたかな
もっと勢いが欲しいなぁ…
なかなか受粉が難しい
雌花見つかるとテンションあがる
あちこち伸びてきた…
ここに来て雌花か…
毎年のごとく収拾つかなくなってきた
誰よ?こんなに受粉させたのはw
ウリハムシは害虫?益虫?
苗が干からびそうで…
涼みます
株はもうミイラ…
匂いも良かったんだけどな…
葉はもうボロボロ
葉も枯れてないし…決めかねる
網目が入ってなかなか見た目はいいんだよな…
ほんのり…けど皮の縁まで甘かった♪
幸先いいなぁ
3ポット作ってみる
びろーん
苗ちっさ…
寂しいくらい
今のところきれい
蔓も何本仕立てなのやら…
ないわけではないけれど
あー遅かった
来年の種
あれ…茶色い…
整えました
次から次へと
高い糖度でもないけど美味しいので記念に
ぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
アルトロさん 2025-08-17 16:51:58
良い色してますね♪
最後の収穫ですか?
ウチは累計70個収穫できて今日も冷蔵保存をいただきました(^。^);
撤収せずに自然受粉の結実果15個が育つのに期待して放置です。
採種用も必要ですね╰(*´︶`*)╯♡
ぼんさん 2025-08-18 00:16:22
こんばんは
最後の収穫なんです…二株で…何個だ?一株あたり10個もないですねw
残りは形が変なので期待してないのです。
畝間も本当はもっと広くないといけないんだろうなぁと。狭い中頑張ってくれてますw