-
68日目 知らんうちに受粉
間の日記が…書いたつもりだったのだけど…
ノートが増えて書くところを間違えたのか
それとも書いたつもりで寝落ちしているか
というわけで前回人工受粉できたメロンなんだけど、気づけばもう一つ…虫が受粉してくれた?らしい。
こうや...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-29 1日目
-
57日目 ここもウリハムシ…
とりあえず定着した?メロン
隣のかぼちゃが青々と大きくなってきたら…
かぼちゃの方からウリハムシが来たらしく食われていて…
かぼちゃと合わせて何匹潰したかな…きりないけど。
とりあえず苗が大きくなるまでこれで凌ぐしかないかな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-18 1日目
-
40日目 定植
スマホが潰れてしまっていたので色々復旧するまで時間がかかりましたが…
作物は待ってくれません 苦笑
そんなわけで今月の頭にメロン定植しました。
元々さつまいもを植える予定だったのだけど、苗を充分確保できなかったので…その予定地に贅...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-01 1日目
-
30日目 そろそろ植えないとね…
なんだかんだ蒔いてから一月になるメロン。
間引いてまだ本葉が2枚…少し遅いかな…徒長してないから満足してたけど、ここになって少し不安ww
畑作ったら次は植えてみます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-22 1日目
-
8日目 ポットに植え替えました→発芽
あんまり発芽も期待してなかったメロン。
なんだけど、8粒中7つ発芽w
置きすぎて芽まで生えてました。
慌ててポットに2つずつ植えたのが昨日。
んで…今日の夕方見てたら全部発芽。
どうしよ…こんなにうまくいくとは…広い畑でも...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-30 1日目
発芽
-
2日目 もう発芽?
種の整理をしてたら去年余ったメロンの種…
畑に植えるスペースがないので今年は諦めようと思っていたけど…
芽が出たらやろう
出なかったら諦めよう
そう話して息子とティッシュの上で加温してたら…2日目で芽が出てきたw
早すぎる...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-25 1日目
種まき