頂いた葱を植えてみた・・・
終了
失敗

読者になる
ネギ-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 夷隅郡大多喜町 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : -㎡ | 途中から | -株 |
-
土寄せをしてから・・・
どうも成長が止まっている感じです。 う~むしばらく静観してみるか(汗)
21.9℃ 18℃ 湿度:92% 2013-06-29 47日目
発芽 -
二度目の土寄せをしてみました。
もう少し土を運ばないと足りないかも・・・
21.1℃ 18.4℃ 湿度:97% 2013-06-20 38日目
-
土寄せのタイミングって・・・
そろそろ二回目の土寄せをした方がいいのかな?
22.5℃ 18.7℃ 湿度:91% 2013-06-11 29日目
-
何とか形になってきました
新しい芽が伸びてきたので土寄せをしてみました。
23.3℃ 16.1℃ 湿度:87% 2013-06-09 27日目
-
だいぶ育ってきたようです。
中には駄目なものもあるようですが・・・ それでも全体的に新しい株になってきたような?
21.2℃ 16.7℃ 湿度:87% 2013-06-07 25日目
水やり -
新しい芽が出てきた?
何本かに新しい芽が出てきたので土をかぶせてみました。
16.7℃ 12.7℃ 湿度:91% 2013-06-02 20日目
-
5月11日に近所の方から葱を頂きました。
まだ畑もない状態で慌てて植えたのですが・・・ 果たしてこれで良いのだろうか? 参考にしたのはここのサイトでした(笑)
21.2℃ 16.7℃ 湿度:87% 2013-06-07 25日目
- 1