-
天狗ナス
見つけました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-12 69日目
-
本日の収穫
写真撮影前に2つあげました。
株元に有機化成肥料を与えました。その後、酢にニンニクと唐辛子を漬け込んだものを薄めて如雨露でぶっかけました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-11 68日目
肥料
-
収穫しました。
最近キズものが多いです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-08 65日目
(0 Kg) 収穫
害虫
-
収穫
しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-05 62日目
(0 Kg) 収穫
-
収穫
しました。
野菜用有機配合肥料を1株につき一握り穴を掘って埋めました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-04 61日目
(0 Kg) 収穫
-
収穫
しました。
大きな傷付き。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-03 60日目
(0 Kg) 収穫
-
収穫
しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-30 57日目
(0 Kg) 収穫
-
収穫
しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-28 55日目
(0 Kg) 収穫
-
収穫
しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-27 54日目
(0 Kg) 収穫
-
収穫
しました。少し早かった。
樹勢が弱いナスにやけくそで野菜用有機配合肥料を穴を掘って与え、その後水やりしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-25 52日目
(0 Kg) 収穫