情熱のトマト栽培 (桃太郎) 栽培記録 - James
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > 桃太郎 > 情熱のトマト栽培

情熱のトマト栽培  終了 成功 読者になる

桃太郎 栽培地域 : 長崎県 壱岐市 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.9㎡ 苗から 6
  • 2023年トマトの収穫終わり。

    天候 曇り 気温28度  今年は9月までミニトマトの収穫ができました。ミニトマト1株、アイコの2株から約100個、桃太郎の2株から大小合わせて約25個ぐらいでしょうか収穫ができました。最終のトマトは皮も実も硬くてトマトペーストにしてみました...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-02 115日目

    (0 Kg) 収穫

  • 7月のトマト、収穫は順調です。

    天候晴れ 気温30度 今年の7月のトマトの状態が良く、収穫も順調です。トマトは2m以上まで成長しています。収穫量もこれまでに病気知らずでミニトマト3株で100個、桃太郎3株で20個ぐらい収穫しました。 味もミニトマトは甘くて、桃太郎もトマ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-24 75日目

    (0 Kg) 収穫

  • トマトの収穫

    天候晴れ 気温26度 今年のトマトは順調に生育して収穫が出来ています。 葉の状態を見ながら下葉の除去、追肥やカルシウムを施しています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-06 57日目

  • ミニトマト、まもなく収穫できそう。

    天候曇り 気温25度 ミニトマトがまもなく収穫できそうです。 下葉の剪定と雑草取りをしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-22 43日目

  • トマトの結実

    天候 晴れ 気温23℃ 茎がやや大きく、葉がやや丸込んでいるのでやや肥料過多のようです。トマトの結実を確認して、下葉を取り、脇芽取りもしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-03 24日目

    結実

  • 苗の植え付け

    トマトの植え付け 天候 晴れ 気温20℃  トマトの品種 桃太郎 3週間前に苦土石灰を施し、植え付け1週間前にぼかし肥料、化成肥料、鶏糞を施し、マルチシートの畝に桃太郎3株、アイコ2株、ミニトマト1株を植え付けをしました。 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-10 0日目

    植付け

  • 1

James さん

メッセージを送る

栽培ノート数4冊
栽培ノート総ページ数17ページ
読者数0人