大葉青しそ2023
終了
成功

読者になる
大葉青しそ | 栽培地域 : 大阪府 門真市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 5株 |
-
収穫、撤収
大葉青しそを収穫し、撤収しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-01 140日目
-
追肥
大葉青しそに追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+米糠+有機石灰+魚粉)しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-16 63日目
-
定植
ベランダで育苗した大葉青しそを定植しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-25 42日目
-
発芽
ポットの大葉青しそが発芽しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-17 34日目
-
播種
畑の大葉青しそが発芽しないので、ベランダで育苗します。 ポットに播種しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-11 28日目
-
追い蒔き
大葉青しそを追い蒔きしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-04 21日目
-
追い蒔き
大葉青しそが発芽しなかったので、新しい種を追い蒔きしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-28 14日目
-
播種
大葉青しそを播種(株間40cm。1条)しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-14 0日目
- 1