マルグローブトマト
終了
成功

読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 沖縄県 那覇市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
収穫したトマトでパスタ
たくさん採れたので自家製バジルと合わせてパスタにしました。
32.4℃ 28℃ 湿度:77% 2013-07-03 104日目
レシピ -
順調に成長するトマトの実
トマトって青い間は大雨に当たっても結構丈夫なものなのね。 一房目に成ってるトマトの実ですがイイ感じに育ってます。 赤くなるのはまだ先っぽいけど。
32℃ 27.3℃ 湿度:77% 2013-06-14 85日目
-
すくすく成長中
いつのまにかゴロゴロとたくさんのトマトが生ってました。 赤くなるまで1ヶ月かかるって言うし、収穫まで待ち遠しい~~。
28.4℃ 24.1℃ 湿度:83% 2013-06-03 74日目
-
一番果
たった一日経っただけだけど一回り大きくなりました。 ひょろ長かったガクが横に広がってトマトらしくなりました。
25.4℃ 21.6℃ 湿度:87% 2013-05-24 64日目
-
一番花が無事着果!
一番花が無事に着果しました! どんなトマトになるのか楽しみだわ。
24.9℃ 22.7℃ 湿度:95% 2013-05-23 63日目
-
一番花が開花!
一番花が咲きました!! 花は小さいけどガクが異様に長い。
27.3℃ 23.4℃ 湿度:92% 2013-05-19 59日目
-
細長い蕾
蕾が大きくなってきました。 そろそろ開花かなぁ~。 それにしても長い蕾だわ。
28.4℃ 22.7℃ 湿度:89% 2013-05-18 58日目
-
元気な葉っぱ!
脇芽がどんどん出てくるようになりました。 最終的には2本仕立てにする予定だけど まだ背が低いので下の方の脇芽はすべて取り除きます。
26.7℃ 22.2℃ 湿度:85% 2013-05-14 54日目
-
蕾の登場!
蕾が出てきました! 小さいのが3つぐらい見えます。 楽しみ~。
26℃ 21.5℃ 湿度:82% 2013-05-12 52日目
-
無事に根付いたようです~
どうやら無事に根付いたようです。 もう直射日光に当てても平気かな。 植え替えてから実がなるまでは水は控えめが良いとの事なので 今のところ水やりは4,5日に1回ペースです。 でもそれ以前に土がなかなか乾かないのよね。
24.8℃ 20.3℃ 湿度:66% 2013-05-05 45日目
- 1
- 2