わさわさ☆こびとトマト
終了
成功

読者になる
マイクロトマト | 栽培地域 : 東京都 葛飾区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
作業日 : 2013-06-06 | 2013-04-28~39日目 |
![]() |
こびとトマトの花が満開
マイクロトマトと思われる
我が家の「こびとトマト」ちゃん
ほとんど脇目かきをしていないので花芽が沢山でてきて
まるで小さなお星様が沢山、天の川のようです。
それでも 一番花の実に近い方の脇目をかいて
サンチュの鉢にさしていたら、根がついたようです。嬉しいです。
今まで培養土の肥料だけでしたが、この日初めて液肥をあげてみました。
コンパニオンプランツのことが書いてあるところがあった
http://www.geocities.jp/heboen2/chishiki/compani.html
レタスとトマトは相性がいいらしい。
なのサンチュに挿したマイクロトマトの挿し芽も元気なのかな♪
こびとトマト☆赤☆
サンチュの鉢に脇芽を挿した