畑の近況
栽培中

読者になる
| その他-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 町田市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 1人 |
| 栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 40㎡ | 種から | 1株 |
| 作業日 : 2023-06-17 | 2023-05-28~20日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
返還期限が迫って
旧畑の返還期限が今月末に迫ってるのに梅雨で。
今日明日は天気が良いので、朝からフル稼働となりました。
旧畑
えん麦の種、2畝分を採取してカット
えん麦の茎は40リットル袋に7割程
雑草を全面的にカット
ついでに、返還済みの畑から雑草頂く
回収した雑草40リットル袋2つ
用具箱の整理とジャガイモ以外はカット
グランドペチカの試し掘り4株
写真の分だよ。
あと半月欲しい状態だよ
残りの収穫どうしよ…で残した 笑
昼食と雑用こなして…
2番目の畑に着いたのが16時すぎ
まずは宿根雑草をカット
普通に作業して暗くなっちまったよぉ
そうそう、えん麦の芽がニョッキしてた
3列だから綺麗だけどもっと蒔けば…
いよいよ旧畑とサヨナラ近いね!
思い出いっぱいの約9年。雑草使った土作りが心残り。豊かになり始めた旧畑。雑草をカットしてるとテントウムシ、バッタ、攻撃型の素早い蜘蛛たち、テントウムシの蛹もあった。ふかふかの土、センチュウでボコボコだった人参の肌が えん麦密植効果でツヤツヤに改善してた…。ダンゴムシやオケラまでもが愛おしいねぇ!
オッチャン、多感期時代の卒業式を迎える前日みたいな気分だよ。歳、とったのにな…














