仙台のマンションの混植きゅうり
終了
成功

読者になる
ミニQ | 栽培地域 : 宮城県 仙台市太白区 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 3株 |
-
ありがとうきゅうり
旦那が仕事から帰ってきたので切断式をやりました。 今までながきにわたりありがとうきゅうり。来年もよろしくお願いします。 今年の累計は81本でした。
21.1℃ 18.1℃ 湿度:87% 2013-10-06 161日目
-
弱るとあっと言う間
ウリはだのイモムシの洗礼を受けてます もう終わりでしょう 今まで良くなってくれました お疲れ様、きゅうり。
19.3℃ 13.7℃ 湿度:74% 2013-10-05 160日目
害虫 -
秋になり
きゅうりも花はついても大きくならない。 まあクマにはよいペースかも。 累計81本。
26.9℃ 18.4℃ 湿度:86% 2013-10-01 156日目
結実 -
ほそぼそ
とれているが往年の勢いはない。 累計80本。
21.8℃ 13.3℃ 湿度:64% 2013-09-28 153日目
結実 -
写真はないけど
一本食べたそうだ。 小さい身はつくがなかなか成長まで至らない。 累計79本。
26℃ 18.8℃ 湿度:72% 2013-09-22 147日目
結実 -
収穫もしたが
しっぽアピールも忘れないクマ。 台風もなんとか乗り切ったようだ。 累計78本。
27.9℃ 14.6℃ 湿度:52% 2013-09-17 142日目
結実 -
少し復活
久々の二本。 累計77本。
28.2℃ 21.4℃ 湿度:78% 2013-09-12 137日目
結実 -
だんだん終焉の時が
クマも間違えているし 切ない。累計75本。
23.6℃ 20.9℃ 湿度:84% 2013-09-07 132日目
結実 -
ちょっとおセンチ
きゅうりもとうとう秋です。 物思うクマ。 累計74本。
29.1℃ 23.4℃ 湿度:91% 2013-09-04 129日目
結実 -
不満そうですが
いままでが食いすぎなのだ。 累計73本。
31.7℃ 22.3℃ 湿度:74% 2013-08-30 124日目
結実