ナスの栽培 (千両二号) 栽培記録 - toshi_G
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > 千両二号 > ナスの栽培

ナスの栽培  終了 成功 読者になる

千両二号 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2.1㎡ 種から 5
  • 更新剪定後の追肥

    畝間の防草シートを剥がして、夏に作ったボカシ肥を 散布して、整葉もしておきました。  夕方にハイポネックスたリキダスなスーパー液肥も 散布しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-30 67日目

  • 収穫と更新剪定

    本日の収穫は7本です。 収穫後に更新剪定をやりました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-12 49日目

    (0 Kg) 収穫

  • 収穫た追肥

    今日も9個収穫しました。 今日収穫したもので、主枝から取れたものは 皮が色が茶色になっているところがあり、  新しい脇芽からのものは綺麗ですが、成り疲れてきているのかと、 追肥でボカシをやってみました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-08 45日目

    肥料

  • 収穫

    本日は6個 ここの所、毎日の収穫できています、 収穫しながら、三本仕立ての茎からは収穫し、脇芽からの収穫は 切り戻しの仕方を確認しながら、収穫していってます。  この収穫の仕方だと、毎日適度な数で長く収穫できるんですね。 いつもの...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-06 43日目

    (0 Kg) 収穫

  • 害虫被害

    ナス苗は、最初の頃からてんとう虫だましが寄ってきてて 見つけるたびに、捕殺してましたが。最近は黄金虫が はを食い荒らし、葉が網目状になっている苗が増えてるので、 今までは捕殺でしたが、何せやられるのが多くて半端なくなってるので。 今...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-01 38日目

    害虫

  • 追肥

    ボカシ肥料を追肥畝の通路側の防草シートをめくり通路側に250g 散布 朝6本収穫

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-29 35日目

    (0 Kg) 収穫

  • 収穫

    今朝は三本取れました。 自家栽培のナスは皮が柔らかくておいしいとの好評です。  明日か明後日には追肥の予定です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-27 33日目

    (0 Kg) 収穫

  • 摘果後の初収穫

    本日から、収穫が始まりました 今日は3個、これから毎日取れますね。  苗のナスは順調にすくすくと成長しています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-25 31日目

    (0 Kg) 収穫

  • いよいよ収穫開始

    摘果も終わっているので、収穫サイズまで待ってましたが、 やっと収穫が始まりました。 本日は4個

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-23 29日目

  • てんとう虫だましが

    かなり前から、1番南側の苗がはを食い荒らされていて 朝に木酢液を散布してましたが、 その後、見かけなかったんですが、  昨日午後脇芽の誘引をしてたら、あちらこちらに5から6匹いて 南から2番目の主枝の成長点に幼虫がうじゃうじゃと ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-20 26日目

    害虫

GOLD
toshi_G さん

メッセージを送る

栽培ノート数84冊
栽培ノート総ページ数1980ページ
読者数15人

自宅の庭を耕して小さな菜園を作っています
野菜作りは、まだ駆け出しです
PlantsNoteをしり、みなさんのを参考にしながら
野菜作りの記録を取っていきます。
アドバイスやご指導をお願いします。