- 
	    キュウリは撤去して終了
	    ここ最近になって収量が落ちてしまい駄目なんで撤去
お疲れ様でした
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-03 68日目 
 
 
 
- 
	    何故、君は枯れる
	    3日前から元気がないキュウリがあって
水をあげて様子を見ていたら急にダウン
モグラが根っこをイタズラが原因?     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-20 54日目 
 
 
 
- 
	    今日もバケツ山盛り
	    連チャンモード爆発
イイ感じの収穫
キュウリって嫌いな人っていないので
ただ、料理方法が少ないよね
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-19 53日目 
 
 
 
- 
	    爆成モード突入
	    今日はバケツ山盛り
キュウリ人気あるから助かります
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-17 51日目 
 
 
 
- 
	    3期目の初収穫
	    キュウリって生長早いね
グングン大きくなって栽培している私も元気になります
明日から順次収量は増えます
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-12 46日目 
 
 
 
- 
	    ググッと大きく育っています
	    ツルが出てネットに絡まり始めました
2週間も待てば実が収穫できるかも
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-29 32日目 
 
 
 
- 
	    支柱とネットと後からマルチ
	    1番手と2番手がそろそろおしまいに近いので3番手を本格稼働
そんな訳で支柱とネットを設置
インゲンで使っていた黒マルチも設置
でも、この暑いのに黒マルチじゃ駄目かも
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-20 23日目 
 
 
 
- 
	    ぐったり
	    昼間の炎天下、危険な暑さ
そんな中ですが畑のキュウリがぐったり
暑さと水切れでヤル気を失っています
でも、この暑さの中で水を上げるとよろしくないので夕方までお預け
夕方になり給水したらすぐに葉っぱはピンピンなりました
       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-16 19日目 
 
 
 
- 
	    雨が降らないから水をあげます
	    ニュースじゃ線状降水帯が発生して大雨被害もでていますが、私の畑は雨が降らない
雨水を貯める水槽も空っぽなんで、自宅から灯油タンクと焼酎ペットボトルに水を入れて持って来ています
困ったナ
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-12 15日目 
 
 
 
- 
	    ちょっと早い
	    3番手のキュウリ
予定では1番手のキュウリが終わったら支柱とかネット移動する予定なんですけど、この調子じゃ資材足りません
どうするかな
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-09 12日目