窮屈かなあ? - ハス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ハス > ハス-品種不明 > 碗蓮ちゃん物語

碗蓮ちゃん物語  栽培中 読者になる

ハス-品種不明 栽培地域 : 東京都 足立区 天候 栽培方針 : - 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 種から -
作業日 : 2013-06-28 2013-06-09~19日目 曇り 25.5℃ 19.3℃ 湿度:72% 積算温度:466.6 ℃

窮屈かなあ?

2週間ぶりに相方のところへ行ったら、碗蓮ちゃんが1個ずつガラスの丸い器に移されていました。

「どんどん伸びて来て、窮屈そうで可哀想だったから、別々にして大きなガラスの器に移したんだ。(^_^)v」と得意げな相方。
どうせなら植え替えもやってよ〜!(^_^;)

広いお家でのびのびしている碗蓮ちゃんその1

こっちものびのび碗蓮ちゃんその2

ハス-品種不明 

コメント (0件)

チロパンダ さん

メッセージを送る

栽培ノート数2冊
栽培ノート総ページ数31ページ
読者数1

関西のパンダ小屋から、関東の家にいる別居婚中の相方を遠隔操作して、ベランダでガーデニングを楽しんでます。
毎日の電話での夫婦の話題は、もっぱら植物の成長についてです!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

関西のパンダ小屋から、関東の家にいる別居婚中の相方を遠隔操作して、ベランダでガーデニングを楽しんでます。
毎日の電話での夫婦の話題は、もっぱら植物の成長についてです!
-->