-
一部収穫
土から10cm位でている大根が増えてきたので、収穫。収穫時、ダイコン周りの土を柔らかくしないと引き抜くときに折れてしまう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-27 118日目
(8.00 Kg) 収穫
-
念のため農薬散布
フェニックス顆粒水和剤 登録番号 第20916号 2000倍希釈液 散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-29 89日目
-
農薬散布
間引きと例年害虫被害がない大根も虫被害があったので、アルバリン顆粒水溶剤 登録番号 第20961号 2000倍希釈液 散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-15 75日目
-
芽が完全に食べられていたので再度種まき
ダイアジノン粒剤5(第10438号)土壌混和してダイコン種4粒/箇所散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-17 47日目
-
再度種まき
芽が出てもバッタか何かの昆虫に食べられたので、再度種まき。
ネキリエースK(農水省登録第22485号)散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-13 43日目
-
発芽、農薬散布
アファーム乳剤(第19842号)2000倍希釈液、ダイン(第4951号)1000倍希釈液散布。ネキリエースK(第22485号)地面散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-05 35日目
-
種まき
30cm間隔千鳥配置で4粒/箇所で種まき
タキイ ダイコン耐病干し理想 16ml
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-02 32日目
種まき
-
畝作り
発酵菜種粕、8-8-8,発酵鶏糞散布して耕す。
今回はマルチなしの代わりに両側の通路の除草シートを大きくはみ出させる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-27 26日目