ナツメ(棗)の苗木3本と、皇帝棗のヒコバエを鉢植えしました 栽培中 読者になる
ナツメ-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 東大阪市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 4株 |
作業日 : 2024-05-26 | 2023-09-06~263日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
棗ひこばえの花が咲きました。
ひこばえの花が咲きました。こんなに大きくなってるので、数日前には蕾があったと思います。5月9日の丸い物は蕾だったのですね。蕾から約二週間で開花かな?
ナツメは雌花と雄花を同一の個体につけるので雌雄同株と云うそうです。調べたところ、「葉腋に数個の小さな花が開花。花径は5㎜ほどで・全体が淡い柳色を呈しています、咢と花弁が5個そして花盤1個と雄しべ5個・雌しべ1個で構成されています。花の特徴はというと咢の方が花弁より大きくて立派で、花弁は小さくて咢と咢の間に雄しべを囲うように位置し、全体としては幾何学的な均整のとれた星状の花となっています。この花の花盤は開花当初は淡い柳色を呈していますが、やがて黄色に変わり密を出すので・これを求めて昆虫がやってきますが蟻の姿も目立ちます。」との事です。
ひこばえの鉢が小さいので大きな鉢に差し替えました。無核と黒仙はのんびり成長してますが、大龍は全く発芽気配無しでもう私は8割あきらめかけてます。ゴメンなさい。
ひこばえの開花。少し大きな鉢に差し替えました。
花を調べました
大龍はまだ芽が出ません