タアサイ みんなで食べるぜ
終了
成功

読者になる
タアサイ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 八潮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 50株 |
-
最後の2個収穫して終了
今年のタアサイも上手に出来ました 最後の2個を収穫して終了です お疲れ様でした
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-24 91日目
-
売れ残り
昨日売れ残り ぐったりで誰も買わない まぁこんな事もあります ポイです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-25 62日目
-
初収穫です
だいぶ大きくなったので収穫しました 収穫して袋に入れて 私が持って帰ろうと 思ったけども 常連さんが来て 100円 で買って行っていただきました 美味しく食べてください
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-23 60日目
-
もうチョット待ちます
だいぶ大きく育っています 今月末か来月の頭 ぐらいには収穫できると思います
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-16 53日目
-
順調
イイ感じのタアサイ これからグングン大きくなるでしょう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-25 31日目
-
小さい苗を定植
なかなか大きくならないのでハウスの中に定植 本当はもう少し大きくなってからの植え付けなんだけどネ 定植した方が生長が早いから、、、
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-10 16日目
-
ポチポチ発芽です
まだ、数本ですが発芽中です 気温が高いので数日で全て発芽するでしょう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-27 3日目
-
種蒔きです
今年もタアサイ栽培します 本当はハウスの中で直播なんですけど、大人の事情でセル蒔きです 有効期限が2020年3月なんだけど、まぁ〜大丈夫だよネ 冷蔵庫で保存していたから
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-24 0日目
- 1