蕪 あやめ雪 紅白めでたいぜ (あやめ雪) 栽培記録 - taka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カブ > あやめ雪 > 蕪 あやめ雪 紅白めでたいぜ

蕪 あやめ雪 紅白めでたいぜ  終了 成功 読者になる

あやめ雪 栽培地域 : 埼玉県 八潮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 100
  • 全て収穫して終了にします

    全て引っこ抜いておしまいです 十分な収量でした お疲れ様でした

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-16 52日目

  • 収穫

    大きく育ってイイ感じなんで収穫 赤くなって美味しそうです 4個1袋分で100円で無人販売の棚に並べました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-07 43日目

  • 明日から出荷します

    ここ数日で玉が大きく育っています 明日から出荷します 出荷って言っても無人販売の棚に並べるだけです

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-06 42日目

  • もうチョットかな

    イイ感じの赤白玉 あと10日待てばいい大きさになると思います いやいや 10日は待てないかも、、、

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-03 39日目

  • 赤玉発見

    小さな赤玉が見えてきました まだまだ小さいのでこれからです

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-25 30日目

  • まだ、玉は見えません

    そろそろか チラ見でも玉は見えませんでした でも、葉っぱは順調に大きくなっているので「果報は寝て待て」です www

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-19 24日目

  • 順長です

    イイ感じに生長しています そろそろ 最終 間引きの時期になりました 近日中に 間引きをします

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-13 18日目

  • ポチポチ発芽

    予定より少し早い発芽 まだ数える位ですがポチポチ芽が出ていました 今後に期待します

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-28 3日目

  • 種蒔きです

    紅白の蕪を蒔きました 人参が発芽に失敗した畝を耕耘して大急ぎで種蒔きです 7mの畝に5条蒔き(15cm間隔)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-25 0日目

  • 1