播種! - ニンニク-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンニク > ニンニク-品種不明 > 20231001 ニンニク

20231001 ニンニク  終了 読者になる

ニンニク-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 4㎡ 種から 54
作業日 : 2023-10-01 2023-10-01~0日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

播種!

紫にんにく&赤にんにく、播種しました♪

まだ畝が余ってるので、ホワイト種を追加予定です。


何かさ、、、写真逆じゃね?(^-^;

ニンニク-品種不明 

コメント (4件)

  • うーたんさん 2023-10-02 22:01:13

    今年もすごいね!
    去年収穫したの全部消費できた?
    うちはまだいくつもぶら下がってる。

  • ゆかんぼさん 2023-10-02 22:34:39

    全部なんて無理無理~。年々減ってるよ。必ず病気が出る。
    なので、玉のままで持ち越しが出来ないの。バラで保存よ。
    玉葱もダメでね、多くの方が「古い土壌」に悩んでる。

    すぐ近くに新しい農園が出来て、土を全入れ替えしてたの。
    安いし、そこへ行こうかって数人で話して、既に一人移った。

  • うーたんさん 2023-10-03 19:46:29

    お水は出るようになった?
    土もやっぱり連作とか良くない土壌菌とかあるだろうしね。
    どうする!ゆかんぼ!!

  • ゆかんぼさん 2023-10-04 09:49:49

    お水、まだまだよ!春までにはって感じみたい。"(-""-)"
    周囲の農園も水出てないのだけど、皆ちゃんとした対策がとられてた。
    うちもタンクは置かれたけど、重い上蓋外して、バケツですくうのw
    偶にしか給水されないらしく、すぐ無くなる。ので、みんな怒ってた。
    底の方のお水がすくえなくて、お爺ちゃんたちが助け合って汲んでるよ。
    (私は自宅から毎回運搬してる)

    近くの農園、見学行きました!まだ4つぐらい空いていた。
    仲良しお爺ちゃんが乗り気で、1ヶ所借りようかって話してるw(^-^;

GOLD
ゆかんぼ さん

メッセージを送る

栽培ノート数412冊
栽培ノート総ページ数9998ページ
読者数41

2024年度も新天地Ⅰ(45㎡)、Ⅱ(29㎡)、Ⅲ(32㎡)にて、継続活動中!
今年度も無理はせず、楽しんでお野菜作るよーp(^◇^)q

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

2024年度も新天地Ⅰ(45㎡)、Ⅱ(29㎡)、Ⅲ(32㎡)にて、継続活動中!
今年度も無理はせず、楽しんでお野菜作るよーp(^◇^)q
-->