ベランダ栽培 いちご とちおとめ
終了
成功

読者になる
とちおとめ | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0㎡ | 苗から | 5株 |
-
とちおとめ 9日目
順調。 コナジラミも見えなくなった。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-13 8日目
-
とちおとめ 8日目
水やり 1つのポットに約1リットル。 コナジラミが飛んでいるのを見たので べニカナチュラルスプレーを散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-12 7日目
水やり -
とちおとめ 7日目
順調。 越後姫を購入し、そのスペースの確保のため置き場の狭い3段棚から平らなすのこに変更。 ベランダの仕切りの下からの風対策としてプラスチックのカップをすのこの下に置き、10cmほど位置を高くしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-11 6日目
-
とちおとめ 6日目
順調。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-10 5日目
-
とちおとめ 5日目
葉の数を3枚程度にしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-09 4日目
-
とちおとめ 4日目
根っこりん散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-08 3日目
肥料 -
とちおとめ 2日目
順調。 虫取りシート(黄と青)をポットのふちにクリップで取付。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-06 1日目
-
とちおとめ 1日目
てしまの苗 とちおとめ 5株。 花ごころ 甘いイチゴをつくる土 1ポットあたり5リットルほど使用。 水 1ポットあたり1リットルほど。 植物用水分計サスティーMサイズ 2本。 根を少しほぐしてから植え付け。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-05 0日目
植付け