2024 トマト3種
栽培中

読者になる
トスカーナバイオレット | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 6㎡ | 種から | 5株 |
-
ストロベリートマト収穫
食用ほおずきのストロベリートマト、収穫が始まっています。 畑でオレンジになった皮を見つけると、ついついプランツノートに書く前にお口にポイしてしまって(笑) たまにはノートに書かないとね。 普通のトマトとはまた違った甘さがあって美味しい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-31 193日目
結実 -
まだまだトマト祭り
今年も良く収穫出来ています。 最近は甘酢漬けや冷凍にして保存しています。 職場のお昼に甘酢漬けを出すと皆から好評で直ぐに無くなります。 来年もフルティカとトスカーナは決定。新たにフラガールもやってみたいな。これは種を購入しないと。 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-24 186日目
結実 -
おまけ苗植え付け
一昨日、スイカ苗を購入した時におまけで入れて頂いたエコスマイルというトマトを植え付けてきました。 単為結果性トマトらしく、受粉しなくても勝手に実るトマトでお天気に左右される事無く実るらしいです。 ミニだと思ったらミディトマトだった(...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-16 178日目
-
トマト祭りは始まっています
高温で落ちたり腐ったりもしていますが、ソバージュ栽培なので結構収穫出来ています。 トマトジュースも飲み始めました。 そろそろトマトソースも作ろうかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-15 177日目
結実 -
トマト収穫
メロンで落ち込んでる最中でも、畑には雨が上がれば収穫に行ってました。だって野菜たちに罪はないもんね。せっかく実ってくれてるのを見過ごす訳にはいきません(*^^*) でもね、タバコガの被害が多くなってきたね。 それと雨と風でだいぶトマ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-03 165日目
結実 -
トマト収穫
トスカーナバイオレット、シンディオレンジ、フルティカを収穫した。 旦那はトスカーナがお気に入りみたい。私は今年はフルティカが好き。 余市のニッカでアイコの生ジュースが売ってました。 それがすごく甘くて美味しかったんです。来年はア...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-25 157日目
結実 -
あまたん収穫
私がよく水やりを忘れていたので、花が少なく実もあとわずかです。 今日液肥を与えたので元気を取り戻してくれたらいいけど。 貴重なトマトを収穫しました。 やはり甘さはピカイチです。 昨日の雨で少し割れています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-22 154日目
結実 -
いろいろ収穫
シンディオレンジ、トスカーナバイオレット、フルティカを収穫しました(*^^*) もうすぐトマト祭りになりそうです。 でも梅雨に入ったから割れが出てくるよね〜(•ᴗ•; ) 雨上がりには行くようにしなくては!!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-21 153日目
結実 -
トスカーナバイオレット初収穫
娘が帰った後にみたら、トスカーナが割れていました。 昨日は一日中雨が酷かったからね。 いまいち収穫時の色がよく分からなくて、ちょっと早いかなって思ったけど、割れてるのの他に2つ収穫しました。畑で食べてみたけど甘いです。でも、フルティカの...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-20 152日目
結実 -
フルティカ収穫
これも娘が収穫して袋に詰めてました。3つくらい収穫してました。 写真はありません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-20 152日目
結実