- にんにく、はくさい、小松菜、春菊
- はくさい、しゅんぎく、ねぎは9月初旬
- ちまさんちゅ、サニーレタスは9月中旬
- 大根は9月下旬
- たまねぎ
15日に極わせ
早くするととう立ちする
- トマト
涼しくなるとまたできる
暑いとダメ
- ポップコーン
数が少ないと受粉しない
たくさん育てる
- アンデス系のじゃがいも
9月初旬
- ねじりがまで表土をはく
- 表土の下の土を掘って、種の1.0〜1.5倍の厚さで被せる。乾いてる時はしっかり、湿ってる時は軽く表面を抑える。緑の細い草を上から被せる。幅の広い葉はべたっとなって発芽できない。日差しが強い時は多めに、湿ってる時は少なめに
- にんじんはこうこうせいしゅし
- ジャガイモ
秋は土寄せしなくていい。1.5センチ高さを被せてあげる。芽が出てるジャガイモを植えるべき。
→デジマ、アンデスレッドは休眠期間が短い。秋じゃがにむく。
男爵、メークインは休眠期間が長いため、芽が出ず、秋ジャガには向かない
春は土寄せがいる。地温が低いから。芋から芽かきをしてあげる
土寄せをしておくと芽かきをしやすい。
芽かきをして土を戻してあげる
- にんにく
芽が出た時に除草をきっちりする
- ネギ。玉ねぎ
水没するとだめになる。水に2日浸かると腐る。乾燥には強い
- ナスの種取り
1個で充分
水の中でおとす。浮いたのは捨てる
茶色くなるまで
1番なりは外す。1番は早めに収穫
- 小松菜
間引き
大きいのを間引く
小さいのを残す
- えのころぐさ
夏草。タネの部分も気にせずに草で覆って良い
- 白菜
カメムシにやられやすい
アブラナ科を育ててる畑には、ウリハムシが待ってるから、違う畑にする
30せんち
3〜4粒
- 大根
草刈る前にまく、ばらまき
その後に接点狩り