ブロッコリー2024春 (ハイツSP) 栽培記録 - 中年時代
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > ハイツSP > ブロッコリー2024春

ブロッコリー2024春  栽培中 読者になる

ハイツSP 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1.5㎡ 種から 4
  • カリフローレ収穫

    カリフローレの色が少し変わってきてしまったので収穫しました。 ブロッコリーの側枝花蕾も少し収穫。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-19 123日目

    (0 Kg) 収穫

  • 頂花蕾収穫

    2個めの頂花蕾を収穫しました。 初夏は成長が早いです。 1個の花蕾の中にカメムシが10匹近くいました。 やはり今年はカメムシの当たり年ですね(^_^;)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-12 116日目

    (0 Kg) 収穫

  • ブロッコリー収穫

    キャベツ、ブロッコリーが高くて買えないなか、やっと初ブロッコリーの収穫です。 もう1個も収穫が近い大きさなので、今週中には収穫出来そうです。 カリフローレはもう少し後になりそうです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-08 112日目

    (0 Kg) 収穫

  • 定植しました

    45cm間隔で4株定植しました。 ブロッコリーの横にほうれん草と水菜を定植。 ついでにダイコンの三太郎を5箇所に3粒づつ播種。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-07 50日目

    植付け

  • 発芽しました

    遅くなりましたが21日(水)に発芽しました。 徒長を防ぎたいのでベランダハウスに移動させました。 寒さでダメなら蒔き直しますが。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-21 4日目

  • ブロッコリー播種

    ハイツ3ポットとカリフローレ1ポットで各3粒づつ播種しました。 とりあえず発芽までは加温シートで管理して、その後は早めにハウスで育苗しようと考えてます。 市民農園は正式は4月1日からですが、耕運機をかけたら植え付けOKなのでボチボチ準備...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-17 0日目

  • 1

GOLD
中年時代 さん

メッセージを送る

栽培ノート数133冊
栽培ノート総ページ数2176ページ
読者数5人

市民農園を借りて3年経ち、今年の更新で当たったのでもう3年は継続出来る^^ という事で、今年から栽培記録と種から栽培にチャレンジします。わずか15平米の狭い市民農園ですので育てる野菜は少ないですが。
早くも反省点・・・ むやみにノートを増やしすぎた^^; イチゴとかトマトでまとめた方が良かったかも・・・