24' 106日目 収穫 - みさき 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キャベツ > みさき > 自分では初挑戦キャベツ

自分では初挑戦キャベツ  栽培中 読者になる

みさき 栽培地域 : 大阪府 堺市東区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 種から 3
作業日 : 2024-06-03 2024-02-18~106日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

24' 106日目 収穫

たった3株しか育ててないキャベツ。
なんだけど、寒冷紗被せて過保護に育てた甲斐がありました…
収穫してみたけど、いやまぁ家庭菜園にしちゃ美顔じゃね?(自画自賛)
虫も最初の外葉だけで可食部は本当に黄緑色♪

帰ってざく切りしてから味見。
冬に比べて甘みはないけど、食感がパリパリしててこれがたまらん。
3時のおやつに塩昆布のパリパリキャベツ
夜ご飯の時に塩ダレキャベツのたれかけてやみつきキャベツにして

…1日で一玉うちの家族は食べきりました…食べすぎやろw
美味しいうちに食べないと損ですねw

ネット外したらこんな感じ

これが砲弾型てやつですな

キャベツ  みさき 

コメント (0件)

GOLD
ぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数51冊
栽培ノート総ページ数1037ページ
読者数2

2024年始まりましたね。
気付けば畑を借りて5年目になるけれど今さら知ることもあったりなかったりで、本とかお手本見ながらやるのもいいけど試してやっていくのもやっぱりやめられませんww
そしてまだまだ狭小ではあるけれど、10→17㎡へ農地を拡張!
何だかやらなきゃいけないことが増えました。というか自分で増やしてしまいました。
お手本になるような日記にはならないでしょうけど、2024年今年もよろしくおねがいします(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数2人

2024年始まりましたね。
気付けば畑を借りて5年目になるけれど今さら知ることもあったりなかったりで、本とかお手本見ながらやるのもいいけど試してやっていくのもやっぱりやめられませんww
そしてまだまだ狭小ではあるけれど、10→17㎡へ農地を拡張!
何だかやらなきゃいけないことが増えました。というか自分で増やしてしまいました。
お手本になるような日記にはならないでしょうけど、2024年今年もよろしくおねがいします(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ
-->