たまねぎ・にんにく(2024年)まとめ
栽培中

読者になる
タマネギ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 30㎡ | 種から | 300株 |
作業日 : 2025-04-28 | 2024-03-04~420日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
【収穫】次が待っている٩( " ᐕ)و
こんにちは
桜屋ひむろです
次が待っている٩( " ᐕ)و
今日は早生のソニックを収穫しました( *˙ω˙*)و
4月上旬に収穫した超極早生品は、
順調に売れておりましてどんどん売りに出しておりまして、
もうのこり1コンテナというところでしょうか??
超極早生の販売に気を取られていたら
次の番手のソニックが倒れ始めていてあせあせ(;゚Д゚)
こちらはかなり大きくなっていてとう立ちも多かったので、
のんびりさせるよりもさっさと収穫した方がよさそうと判断し
今日すべて収穫してしまうことにしました。
もう少し遅く始まるかと思ってたけどこんなもんなんだね~。
ソニックを栽培するのは初めてなんだけど
超極早生との兼ね合いと8月まで貯蔵できることを考えると
この品種を作付けに入れておくのはよさそうね~。
もう少し超極早生を出荷して、
そのあとのんびりソニックを出していこうかな??
とう立ちもいっぱい回収したのでこちらは自家消費分でたべよ~( *¯ ꒳¯*)