ビオレソリエス (ビオレーソリエス) 栽培記録 - わさび
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちじく > ビオレーソリエス > ビオレソリエス

ビオレソリエス  栽培中 読者になる

ビオレーソリエス 栽培地域 : 新潟県 新潟市東区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 9
  • 実を確認

    今年も食べれそうだ みるからに去年よりも収穫が多そう

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-17 1751日目

  • 増やしすぎた

    いっぱい鉢はあるんだけど実がついたことがあるのは2鉢くらいないんだよね でも、今年は鉢増しもしたし、ついて欲しいなぁ つかなそうなら摘心して促すのもアリっぽい 味は落ちるみたいだけどね 実験で残した一文字もどきの...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-15 1749日目

  • 整枝②

    いちじくに誘引が必要なことをわりかし最近になって知った どうりで今まで不恰好にしか枝が伸びなかったわけだ 枝の融通がきくうちに支柱で固定していこう 麻ひもだと固定が弱く、ズレるしなーんか嫌なので百均のバンドを試...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-15 1749日目

  • 整枝

    いちじくを始めたきっかけはドーフィンとビオレソリエスだったんだけど、当初は情報も少なくて不恰好な育て方をしてしまった ビオレで一文字とかしちゃったツケがきてる 育ててわかったのが 横に倒しても枝が先にしか伸びない 中間に枝が...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-15 1749日目

  • わっさわさ

    葉っぱが沢山出てきて混み合っていたのでスペーシングをした これでまた大きく成長できるだろう にしても挿し木が出来上がってきたら鉢を置くスペースがないな.... 鉢スペースももう少ししたら確保しなければならない

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-27 1730日目

  • これ全部

    ビオレソリエス 挿し木をはじめて間もない頃に作った苗たちなので枝作りがはちゃめちゃであんまりいい形の木がない... 一文字が向いてない気がするので今年1年育ててみて結果を見て枝を整理しようと思う

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-12 1715日目

  • うーん

    一文字仕立てにしてみたけど頂芽付近にしか芽が出てこないんだよなー 一文字がビオレに向いてないってどこかでみた気がしたけどこう言うことかとやってみてわかる 一文字にしなかったものもあるのでどんな風に違ってくるか見ていきたいと思...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-04 1707日目

  • 袋挿しの子

    袋を破くとき気を抜いて根を少しハサミで切ってしまった 植え替えにくいなぁ 袋挿し、冬場の退屈な時に挿すのは楽しんだけど、後の始末が大変だ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-01 1704日目

  • やっと

    芽が動いてきた ちゃんとみんな生きてたようで安心

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-25 1698日目

  • 芽が動いてきた

    根っこはまだ確認できないけど、芽の動きに関しては2月に挿した場合の芽の動きよりも早いペースで動いている やはり暖かくなってくると動きが早いですな

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-05 1678日目

  • 1
  • 2

SILVER
わさび さん

メッセージを送る

栽培ノート数49冊
栽培ノート総ページ数341ページ
読者数0人

随分と前からプランツノートを使っていましたが、忙しくなりほったらかしていたらIDがわからなくなりました(´;Д;`)

気を取り直して新しく作ってまた土いじり楽しみたいと思います!

いちじく・ブルーベリー・いちご・アガベ・多肉・観葉植物・草花・野菜などなど色々かじっております(・Д・)

時間があるときにまとめて投稿のパターンになりそうです。


ご興味ありましたら覗いてください!よろしくお願いしまーす(*^▽^*)