シャープブルー
栽培中

読者になる
シャープブルー | 栽培地域 : 新潟県 新潟市東区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 16株 |
-
発根を確認
ここまでくるのに長かった もう少ししっかり根が出たら植え替えよう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-21 104日目
-
結構大きくなってきた
1番太い枝の挿し木はこんな感じ 暖かくなってきて勢いがいい
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-25 47日目
-
だいぶ動いてきた
葉っぱ結構出てきた 枝は枯れたりしてないみたい このまま調子を崩さず育って欲しい
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-09 31日目
-
挿し木の様子
芽が動いてきました。 このまま水やりを忘れずに管理します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-02 24日目
-
芽の様子
よく目を凝らすとポチッとちびっちゃいのが出てきてる気がする
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-24 15日目
-
挿し木
実家の地植えを剪定した時に出た枝を今まで冷蔵庫保管。 3月になったので挿し木。 土は鹿沼とピート3:2くらいだったかな。 16個作れたけどここからいくつつくかしら。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-09 0日目
- 1