オニール
栽培中

読者になる
オニール | 栽培地域 : 新潟県 新潟市東区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
2粒収穫
水を控えめにしていたので甘い実がとれた 来年は沢山なるといいなー
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-05 132日目
-
食した
完熟であろう実を1粒収穫 その場で味見したけど甘かった! もう少し味見できそうだ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-26 123日目
-
色づいてきた
まだまだ、茎と実の付け根が黒い輪っかできるまで味見はお預け
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-22 119日目
-
葉先をカット
1/3ほどカット 実を収穫してからまたカットする
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-16 113日目
-
今こんな
元気になってきてめっちゃ枝が伸びてる
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-09 106日目
-
枝が
真横に伸びてるんですけど... これはどうしたら良いのか... 受粉も良くなかったようでかろうじてついてる程度 樹を大きくする年だと思って来年に期待ですな
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-28 94日目
-
花
丸っこい花
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-06 72日目
-
味見用
味見用に下の枝に花をつけた 実をとったら綺麗にカットしようと思っている 花が咲いてきた
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-25 61日目
開花 -
花芽の様子
花の房が開いてきてる 少しは味見できそうだなー(о´∀`о)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-24 29日目
-
苗購入・定植
コメリで苗購入。 鹿沼とピートの配合土で鉢に定植。 元肥はマグァンプを入れました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-24 0日目
- 1