Mr. 浅野のけっさく
終了
成功

読者になる
Mr浅野けっさく | 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
Mr. ヘタ先が枯れ始めると割れることとが判明?
多分間違いないと思う。 ヘタ先が枯れ始めると完熟・収穫で、多くのヘタ先が枯れてしまうと割れる。 写真右上のヘタ1つのみ枯れ始めたものは、まだ割れていない。 写真右下のヘタ先が全て枯れ始めたものは割れた。
28.2℃ 21.2℃ 湿度:81% 2013-07-24 50日目
-
Mr. はおいしいから、適切に収穫する!!
たのしみだー
26.2℃ 21.7℃ 湿度:87% 2013-07-23 49日目
-
Mr. 炸裂する Brix 8.4 結構おいしい
皮が固めで劣化しにくい、ということで、房取りを狙っていたけど、今朝、劣化していたorz 赤い実を収穫。 Brix 8.4。うちでこんなBrix高いものがとれるなんて・・・ MSG高めで柔らかい酸味があり、かなりおいしい。ト...
23.8℃ 20.9℃ 湿度:91% 2013-07-22 48日目
結実 -
色気づくMr. もうちょいでもげそぉ
いいね〜 ミスター、いいよぉ〜 さすがMr. 同じ鉢に生えてたキノコは枯れたけど、いいよぉ〜Mr. トマトの鉢にキノコはやすなんて、どんな環境なんだかww
24.6℃ 18.6℃ 湿度:86% 2013-07-18 44日目
-
Mr. ついに色気づく!!
いつから色気づいたのかわからなかったけど、 期待のMr.、いよいよ収穫間近だ!!! 大きさはフルティカやレッドオーレくらい。
27.5℃ 20.5℃ 湿度:75% 2013-07-16 42日目
-
Mr. 日光浴にいく
トスカーナバイオレット・Mr. 浅野のけっさくは背が高くなる。 そろそろベランダから出せなくなりそうなので、外に出した。 Mr. もツヤツヤにww
30.7℃ 20.3℃ 湿度:64% 2013-07-02 28日目
発芽 -
Mr. 浅野のけっさく
ほかに見かけない、Mr. 浅野 トスカーナバイオレットと同じくらい伸びています。 なんとな〜く、上品さを感じる実りかた。 苗屋さんいちおしのおいしいトマトらしいので、きたいしてるよん
27.3℃ 19.3℃ 湿度:69% 2013-06-27 23日目
発芽 -
自分メモ
中玉 背が伸びやすい 鮮紅色、光沢、果肉が厚く裂果に強い。 草勢は中程度 石灰欠乏による芯腐れが少なく、栽培しやすい。 http://www.yasaitobunka.or.jp/kenkyuu_kouenkai/20121...
20.3℃ 13.1℃ 湿度:74% 2013-06-04 0日目
- 1