20240415 里芋・生姜 (サトイモ-品種不明) 栽培記録 - ゆかんぼ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サトイモ > サトイモ-品種不明 > 20240415 里芋・生姜

20240415 里芋・生姜  栽培中 読者になる

サトイモ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 6㎡ 種から 12
  • 真ん中に植えちゃう!

    とりあえず、ポッド植えしていた、余りの里芋たち(種芋)。 今年度は株間広く取ったので、もう真ん中に植えちゃいます! どんなとこだって生えて来るんだから、これ位は問題なしw

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-01 47日目

  • ド根性、里芋

    残渣はカルスすき込みながら、50㎝以下の地中へ埋め戻しています。 その作業中に使えないだろう種芋も、砕きながら捨てたのだと思う。 朝顔でも芽吹いたのかと思いきや、引っ張ってもビクともしない新芽。 スコップ入れてみたら軽く3...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-30 45日目

  • 経過観察

    里芋間に植えた「生姜」たちも、顔を出し始めました♪

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-26 41日目

  • 出て来た♡

    里芋たち、顔を出し始めました♪

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-05 20日目

  • 種芋植えた♪

    昨年度の自家採取里芋&生姜、定植しました♪ 保管しておいた親芋5個と、芽が出た食べる用の子芋から7個使用。 生姜も見てみたら芽が出てたので、8個に分けて間に定植しました。 結局、昨年度も少ししか里芋食べなくて、子芋在庫から...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-15 0日目