- 
	    【収穫】すいかげーむ
	    こんにちは
桜屋ひむろです
すいかげーむ
メロンとスイカの収穫です٩( " ᐕ)و
メロンは梅雨明けと同時に一気に枯れてしまいまして、
辛うじて離層が出たかなと思うものを回収してきました。
もうこれはこうなる...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-20 95日目 
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    【除草】おっと、失礼w
	    こんにちは
桜屋ひむろです
おっと、失礼w
メロンは元気に生育中です!!
マルセイユは植えてある株数も多いし
梅雨入り前に受粉してるのでたくさん実ってる感じですが
かわいーなとムーンライトはあんまりかなぁ??...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-13 88日目 
 
 
 
- 
	    【観察】何センチで何日なのか検証(˙꒳˙ก̀)
	    こんにちは
桜屋ひむろです
何センチで何日なのか検証(˙꒳˙ก̀)
さてさて、
メロンは色と離層で判断できますが
スイカは収穫予定日というものが分かりにくいです。
我が家はスイカを放任栽培で受粉も虫任せなので...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-10 85日目 
 
 
 
- 
	    【薬散】殺菌殺菌ฅ(º ロ º ฅ)
	    こんにちは
桜屋ひむろです
殺菌殺菌ฅ(º ロ º ฅ)
今日は薬剤散布をしました。
スイカは元気なんですがメロンがべと病ぼい感じなので
スイカとメロンとカボチャの隣合う三作物をまとめて散布します。
...     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-04 79日目 
 
 
 
- 
	    【観察】かくれてます。
	    こんにちは
桜屋ひむろです
かくれてます。
今日はメロンとスイカの見回りをしました٩( " ᐕ)و
梅雨入り直前くらいにいちど着果を確認して座布団を敷いたんですが
以後は曇天が多くなってあまり実ってる感じがして...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-02 77日目 
 
 
 
- 
	    【薬散】ひとのうどん粉病みて、わがふりなおせ
	    こんにちは
桜屋ひむろです
ひとのうどん粉病みて、わがふりなおせ
今日はメロンとスイカに薬剤散布します( *˙ω˙*)و
うどん粉病がいつ出るかとドキドキしてたんですが、
出始めたとツイしてる人がいたので自分ち...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-19 64日目 
 
 
 
- 
	    【管理】座布団、どうぞ。
	    こんにちは
桜屋ひむろです
座布団、どうぞ。
今日はスイカとメロンに座布団を敷きました٩( " ᐕ)و
こないだ捜索したときはざっくりとだったのですが
よくよく探してみたらスイカにも実が付いていたので
座...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-17 62日目 
 
 結実
 
- 
	    【着果】第一めろん発見( ੭ ˙꒳˙ )੭
	    こんにちは
桜屋ひむろです
第一めろん発見( ੭ ˙꒳˙ )੭
メロンとスイカも元気です( *¯ ꒳¯*)
スイカはひと株枯れて脱落し
メロンはムーンライトはモザイク病でひと株脱落しましたが、
全体的には元...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-15 60日目 
 
 結実
 
- 
	    【定植】やっと2畝目を定植。
	    こんにちは
桜屋ひむろです
やっと2畝目を定植。
今日はメロンの2畝目を植え付けました。
メロンは大型トンネルで雨除けする予定なのですが
資材が足りなくてなかなか植え付けすることができず、
今日やっと買い出し...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-23 37日目 
 
 植付け
 
- 
	    【定植】調子こいた栽培。
	    こんにちは
桜屋ひむろです
調子こいた栽培。
メロンの定植を進めています。
去年の栽培でいい感じに収穫できたことに調子こいて
今年は2畝分(12mを2本)とかなり面積拡大して挑戦します( ੭ ˙꒳˙ )੭
...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-17 31日目 
 
 植付け