スイカ・メロン(2024年)まとめ 
終了 
 
失敗 

 読者になる
読者になる
| スイカ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 | 
| 栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 11㎡ | 種から | 12株 | 
| 作業日 : 2024-04-16 | 2024-04-16~0日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% | 
【播種】やっぱり余計に蒔いてる…w
こんにちは
桜屋ひむろです
やっぱり余計に蒔いてる…w
ぬあっ!!
ウリ科の種まきしてなかった(;'∀')
というわけで、
ようやくウリ科の種まきを始めました。
暖かいので焦ってしまうんですが、
うちは植え付け5月の連休が明けてからなので
若苗ならこれくらいでちょうどいいのではないかと思うのです。
メロンは2畝(11m×2畝)
株間90㎝の品種と株間3mのムーンライト植えるので
必要株数が大きく違うので間違えずに種まきします( *˙ω˙*)و
マルセイユとムーンライトだけの予定でしたが
かわい~なの種が余っていたので予備で蒔いておきました。
メロンてどうにも毎年発芽しない子がいるので
ちょいと多めに種まきを心がけないと足りなくなるんだよね(;^_^A
φムーンライト
φマルセイユ
φかわい~な
スイカは1畝(10m×1畝)
株間は90㎝なので欲しい苗の数は12本くらいあれば足りるかな??
今回は色の違う小玉スイカを3品種にしました。
見た目が違えば混ざらなくていいしね。
φピノガール
φ愛娘ひなた
φイエローBonBon
メロンもスイカも育苗場所削減のために16穴セルに蒔きました。
このまま育苗して若苗定植の予定ですが、
生長ぐあいによっては鉢上げするかもしれません。































 
    
