栽培記録 PlantsNote > まくわうり > 金太郎 > 2024 まくわうり(金太郎)
実は付いていますが、暑さで蔓が伸びず弱っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-03 105日目
大きなマクワウリが1個収穫できました。 まだたくさん成っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-27 98日目 (0 Kg) 収穫
大きくなったので割れないうちに収穫しました。 香りの弱いウリは自宅で追熟します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-06 77日目 (0 Kg) 収穫
既に割れているウリもありますが、甘い匂いがしたので収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-03 74日目 (0 Kg) 収穫
まくわうり(金太郎)が黄色くなってきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-29 70日目
順調に結実してます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-22 63日目 結実
まくわうり(金太郎)が結実してます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-15 56日目 結実
子蔓の葉が15枚以上になったので摘心しました。 孫蔓を伸ばして着果させます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-08 49日目
ウリハムシにかじられていますが蔓が伸びてきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-01 42日目
子蔓が少し伸びてきました。 虫食いも少なく順調です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-18 28日目
トラウトボーイ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote