2024キュウリ (夏すずみ) 栽培記録 - Kanekura
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > 夏すずみ > 2024キュウリ

2024キュウリ  終了 成功 読者になる

夏すずみ 栽培地域 : 新潟県 新潟市江南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2㎡ 苗から 2
  • 手仕舞い

    バトンタッチした2株のキュウリは、病気を抑えることが出来ずに株が終わってしまいました。今年の収量は、4株の栽培で240本という結果。内、56本がバトンタッチ後の2株の収量。もうちょっと収量が欲しかった2024年。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-21 176日目

  • バトンタッチ

    秋華の収穫も始まり、夏秋節成と合わせて2株で収穫が開始。株元付近で病気が出ていますが、徐々に葉を落として様子を見ています。夏のキュウリが終わってスーパーでキュウリも高めなのでありがたい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-16 141日目

    (0 Kg) 収穫

  • 秋キュウリ収穫開始

    2株植えた秋キュウリのうち、夏秋節成の収穫スタート。秋だし、水は天水だけでと思っていましたが、水不足のせいか形が悪いです。潅水チューブを急遽仕込んで水を与えました。まだまだ暑い日があって潅水が必要です。化成肥料で追肥。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-10 135日目

    水やり

  • 手仕舞いとバトンタッチ

    夏すずみと四川を手仕舞いして撤去しました。夏すずみは114本、四川は70本という結果でした。 秋に向けてバトンタッチの秋華、定植後に成長点付近が枯れて来て心配だったので100円の夏秋節成を追加で結局2株体制。心配した秋華も持ち直しつつあり...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-19 113日目

  • 秋キュウリ定植

    秋キュウリが種苗店に並んでいたので1株を試しに栽培開始。品種は秋華。 春に植えた夏すずみと四川はそれぞれ96本と67本。途中棄権のシャキットの代打の四川は成績悪く、うどんこがまわってしまい株が衰えています。 夏すずみの方も衰えはじめて...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-06 100日目

  • 観察

    夏すずみと四川の株が衰え始めた様子。夏すずみの葉先に黄変が見え、四川はうどんこが広がってきました。うどんこは幸い夏すずみには広がりは無さそう。リキダスと液肥を掛けておきました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-22 85日目

  • 梅雨入り前の予防と観察

    夏すずみと四川を栽培中で、比較できる夏すずみで去年の5本に対して20本収穫と好調な立ち上がり。四川が支柱で頂点に達しました。摘芯して子蔓へバトンタッチ。梅雨入り前の予防にダコニール(1/12)とZボルドー、リキダスに亜リン酸を散布。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-21 54日目

  • 摘芯

    夏すずみが支柱の頂点に達したので摘芯しました。今後は子蔓を伸ばして吊り下げます。四川の方はまだ子蔓が強く出てくれていません。追肥と潅水チューブでマルチ下へ潅水。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-12 45日目

  • 初収穫

    強風に晒された割に夏すずみの初期生育がよく、実った第一果をまだ小さいうちに収穫しました。去年より二週間ほど早いです。株自体は12節程度になっています。14節程度で摘芯予定。今年は上位から4本の脇芽を伸ばして弦下げ、例年通り1株100本を目指...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-22 24日目

  • 養生をしっかりしなかった結果

    植えてからUピンで支える程度にしておいたシャキットが風で折れてしまいました。一方で植えてあんどんで保護した夏すずみはすくすくと、袋を出るほどに成長。本支柱を立ててキッチリ誘因しました。現在10節目ほど。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-14 16日目

  • 1
  • 2