-
完了
完了
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-15 78日目
-
収穫できる
収穫できるサイズとなる。
1回目種まきしたのと2回目種まきしたのが同時に収穫できるサイズとなるので、どちらが何キロの収穫か区別できない。
周辺の草刈り。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-04 67日目
-
1回目播種株より大きくなっているような
1回目播種株より大きくなっているような。麦がかぶっている株は成長が悪いので日当たりが影響しているのか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-28 61日目
(1.50 Kg) 収穫
-
収穫
1回目のビーツ残と2回目のビーツ一緒に収穫
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-22 55日目
(2.70 Kg) 収穫
-
発酵鶏糞散布
発酵鶏糞散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-29 31日目
肥料
-
順調
順調
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-22 24日目
-
液肥散布と散水
液肥散布と散水。
後から発芽した2ポットを定植
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-18 20日目
-
散水
ビーツは芽が出てからしばらく、水が大切な気がする。
小さな双葉が出ているだけで、日差しに負けそうなので夕方散水してみる。
今回は、定植後散水しているので順調そう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-11 13日目
-
ポットに種まき
ポットに種まき。
7.5cmと9cmポットに育苗培養土を入れ、種まき。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-01 3日目
耕起
-
水に漬ける
トキタ種苗のソーレ。
種屋さんで確認すると、春の種まき時期としてはぎりぎりと情報を得て試してみる。
水に漬ける
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-30 2日目