ヒト(学名 Homo sapiens)
栽培中

読者になる
| マツタケ-品種不明 | 栽培地域 : 宮城県 仙台市青葉区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 14人 |
| 栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 1株 |
| 作業日 : 2014-07-02 | 2013-01-01~547日目 |
26.3℃ 18℃ 湿度:75% 積算温度:6146.9 ℃
|
ナミテントウ(益虫) 紅紋型 19星らしいw
星の数、数えましたよ!毛はないけど、ニジュウヤホシ(テントウムシダマシ、ナス科害虫)なのかどうか。以前、短毛のニジュウヤホシを見逃してますしねw
ナミテントウ 紅紋型です。益虫です。19星らしいですwwww
毛はなく、ツヤツヤです。体長5mm程度。ニジュウヤホシよりも一回り小さい感じ。
きっと、キュウリの葉にいたさなぎだと思います。
シシトウとナスがアブラムシにいたぶられてるので、そっちに引っ越してくれないかなぁ。。。

働き者なんですよ















みほみほさん 2014-07-02 20:32:02
一番下の、よく撮れてる!!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-07-02 20:34:00
ばれた!!!!
30枚くらいから選びましたよw
トリミングもしてます。壁紙にプレゼントしましょうか?
いまならもれなく、昨日とは異なるハエのアップもおつけしますよ^^^^^
ハエをupするのは自粛してますw
みほみほさん 2014-07-02 20:49:13
虫、触りたくないけど見たいー
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-07-02 20:51:58
今朝のハエの写真、あんまりおもしろくないかもw
たぶんハエだけど、アブかもしれない。あんまり興味ないしw