真っ赤なチューリップ・ミランダを撮影すると赤色が飽和してしまう。絵の具でべた塗りしたように立体感やディテールが無くなってしまう。
露出補正をアンダーにふって、赤色が飽和したものから0.3EV刻みで画像を並べてみた。
結論から言うと、露出補正をアンダーにすると飽和しないが、正しい花の赤を再現できなかった。
ちょっと本を読んで勉強する。。。
撮影条件
・カメラとレンズはオリンパス OM-D EM-1と60mm Macro
・Aモード(露出優先)、F5.0で撮影
・環境は、晴天下かつ直射日光があたっている
・普段はスポット測光で、やや暗い位置で露出固定(AEL)をして撮影。
☆露出補正をかえてみる。
うちのデジカメは0.3EV刻みで-2.3〜から変更できる。
赤色が飽和したものから0.3EV刻みでアンダー側の画像を並べてみた。
1枚目
太陽光→花→オレは花を中心に右方向45度の位置で撮影。スポット測光、AEL。
2枚目
午後1時頃の、正中からズレ対置の太陽に対して、花のほぼ真上から撮影。スポット測光、AEL。ピントは左の花の中心位置。
3枚目
午後1時頃の、正中からズレ対置の太陽に対して、花のほぼ真上から撮影。全体測光(ESP)。ピントは左の花の中心位置。
結果、どれもアンダーにした方がディテールを残せる。ただ、赤色がホンモノの花の赤色よりハデ(赤色が区別つかないので表現できない)。
感覚的に言うと、赤色が飽和している物より-0.3〜-0.6あたりの画像が良い感じがする。
いままでなんとなーーく、色の濃いものや夕日はアンダー、淡い色や女性はオーバーで、と、本で読んだ程度にしか思ってなかったが、ちゃんと考えた事がなかった。
花育てた事がなかったから、撮影の勉強になってちょっとおもしろいw
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-04-25 00:15:02
むむむーーーー
がんばって画像編集したのに、Upすると区別がつかないという惨劇(༎ຶꈊ༎ຶ╬)
麦わらさん 2016-04-25 00:22:35
違いわかりますよー。露出難しいけど参考になりました。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-04-25 00:24:34
ちょっ むぎわらさん、キヤノンやソニーじゃ困らないんです?
やっぱ、オリは・・・・
麦わらさん 2016-04-25 00:31:11
うーん、どのくらいが適正な露出なのかはいつも困ってます・・・自分はディテールが飛ぶのを避けようとして、気付くと暗めになってる気がする。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-04-25 00:33:43
よかった!またオリンパスだからかって枕を濡らすのかと思った!!!
アンダーにふるといいのはわかってても、色を再現できないってのが、こまる・・・