栽培記録 PlantsNote > マツタケ > マツタケ-品種不明 > ヒト(学名 Homo sapiens)
毛が生えてるのは、どうやら細根みたい。 カルスは初めてだからよくわからん。 ただ、カルスそのものは2日前に比べて大きくなってきた。
2日前
マツタケ-品種不明
ぽたさん 2017-04-16 04:44:00
毛が生えてきたのかぁ (。-∀-)よかたなぁ♪
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-16 09:58:51
(´⊙ω⊙`) 頭にオーキシンを塗れば…
ぽたさん 2017-04-16 11:11:39
そりゃノーベル賞ものだわw
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-16 11:47:09
ちょっとお医者さんにそーだんだ!
にょりさん 2017-04-18 20:00:50
ウフフ( ´∀`) この最初探せないよ。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:02:57
ん? さいしょ?
にょりさん 2017-04-18 20:28:26
毛がない頃のやつ。 これ最初?
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:31:05
けがないころのやつはないにゃー ごめんなー 毛が生えてないのはあしたでもさつえいしてみる
にょりさん 2017-04-18 20:32:41
つか、これなあに?
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:35:13
カルスです(`・ω・´)シャキーン
にょりさん 2017-04-18 20:39:09
かるす?( ˙-˙ )?
ぽたさん 2017-04-18 20:43:31
かおす( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)? ぁ、このページじゃなかった
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:43:37
カルス!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:44:35
ちょっ ぽっくん、、、、、、ww
ぽたさん 2017-04-18 20:46:41
なんか酸素が薄い気がしたからw 気のせいか _:(´ཀ`」 ∠):_
にょりさん 2017-04-18 20:48:55
(´゚艸゚)∴ブッ
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:49:27
うきゃっ♡
ぽたさん 2017-04-18 20:54:53
ぁ、 バルス でもぇえなw
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:55:47
めがめがぁー
ぽたさん 2017-04-18 20:57:05
らん、らんらららんらんらん♪ ( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:59:26
風の谷のナルシス
にょりさん 2017-04-18 22:19:49
カルス(英語:callus)とは、固形培地上等で培養されている分化していない状態の植物細胞の塊。 植物細胞の分化は何種類かの植物ホルモンの濃度比によって制御される。 このことを利用して、カルスの作製・維持、植物個体への再分化を操作できる。 そう言われても。(・ε・` ) 難しい。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-19 03:44:41
んーーー 植物のiPS細胞や 間違ってるかもしれんけど、 なんかの組織になった大人の細胞を、これから何に変化するかわからない、何にでも変身できる赤ちゃん細胞に戻してやる。 この赤ちゃん細胞の塊をカルスという。 赤ちゃん細胞は未分化細胞っていう。たぶん。 挿し木するとな、しばらくすると根っこ出てくるやん。これを例にすると、、、 茎を切断→1→茎に化けてた細胞が茎の前の状態=未分化細胞(A)になる→2→未分化細胞が根っこ(や葉)に変身する Aの未分化細胞の状態でカルスができてるんや。量が少ないから見えにくいけど。 1と2の時には植物ホルモンのオーキシンとサイトカイニンが作用していて、その濃度が1と2の時でかわる。 自然にこういうことが起こってる。これを人為的にいじくって・・・ 植物ホルモン濃度をコントロールしてやって、Aの未分化細胞の状態を保ったまま大量に分裂・増殖させたのが、カルス。 カルスに対して、植物ホルモン濃度を変化させてやると、葉や茎になったり、根っこになったりする。 未分化細胞が葉や茎、根っこに分かれることを「分化」っていうん。 しらんけど
にょりさん 2017-04-19 05:31:41
ひぇー 人間に例えて考えたら怖かったー 植物恐るべし
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-19 20:48:18
iPS細胞って、そういうもんやろw
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-19 20:54:16
このあと、つぎのURLへいどうした http://plantsnote.jp/mypage/note/36568/ 最新の状態と仕込み直後もupしたよ
はたけ警備隊
きらきら
この顔を
このバディをみたら
ピーマンの花に移動してもらおうww
こんなかんじ〜
商品
セットしたところ。5日位に収穫かな〜?
一味とアジシオで浅漬けっぽく
このけつ
この横顔
0h (0625 2000)
高さ20センチくらい
内容物。電池も付属していて親切だ
軽くてCOOLな外観。
写真右端の黒丸部分がセンサーの電源です
オレンジの留め具が曲がってる
定規付きで収穫目安がわかりやすい
定規部分拡大
土壌酸度(pH)計A 電池不要
フタホシヒラタアブらしき幼虫
名前は調べる気がしない。カナブン
ナミテントウ
益虫
きをつけます
撮影させてもらっただけで、もってない(@@;)
一匹残らず
駆逐して
やる
やっぱ、けがあるんだよな。
毛のせいかつやがない
顔つきが違う
(´△`)アァー か「谷」の覇権争いが起きています
腹もどくどくして模様なのね
ウェストも測れるようです
紫バジル
なまえふってみた
大きさは、画像のタバコを参考にして下さい。
もうちっとアートっぽくなるかと思ったが
毒毒しい。
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぽたさん 2017-04-16 04:44:00
毛が生えてきたのかぁ
(。-∀-)よかたなぁ♪
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-16 09:58:51
(´⊙ω⊙`)
頭にオーキシンを塗れば…
ぽたさん 2017-04-16 11:11:39
そりゃノーベル賞ものだわw
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-16 11:47:09
ちょっとお医者さんにそーだんだ!
にょりさん 2017-04-18 20:00:50
ウフフ( ´∀`)
この最初探せないよ。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:02:57
ん?
さいしょ?
にょりさん 2017-04-18 20:28:26
毛がない頃のやつ。
これ最初?
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:31:05
けがないころのやつはないにゃー
ごめんなー
毛が生えてないのはあしたでもさつえいしてみる
にょりさん 2017-04-18 20:32:41
つか、これなあに?
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:35:13
カルスです(`・ω・´)シャキーン
にょりさん 2017-04-18 20:39:09
かるす?( ˙-˙ )?
ぽたさん 2017-04-18 20:43:31
かおす( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)?
ぁ、このページじゃなかった
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:43:37
カルス!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:44:35
ちょっ
ぽっくん、、、、、、ww
ぽたさん 2017-04-18 20:46:41
なんか酸素が薄い気がしたからw
気のせいか
_:(´ཀ`」 ∠):_
にょりさん 2017-04-18 20:48:55
(´゚艸゚)∴ブッ
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:49:27
うきゃっ♡
ぽたさん 2017-04-18 20:54:53
ぁ、
バルス
でもぇえなw
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:55:47
めがめがぁー
ぽたさん 2017-04-18 20:57:05
らん、らんらららんらんらん♪
( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-18 20:59:26
風の谷のナルシス
にょりさん 2017-04-18 22:19:49
カルス(英語:callus)とは、固形培地上等で培養されている分化していない状態の植物細胞の塊。 植物細胞の分化は何種類かの植物ホルモンの濃度比によって制御される。 このことを利用して、カルスの作製・維持、植物個体への再分化を操作できる。
そう言われても。(・ε・` )
難しい。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-19 03:44:41
んーーー 植物のiPS細胞や
間違ってるかもしれんけど、
なんかの組織になった大人の細胞を、これから何に変化するかわからない、何にでも変身できる赤ちゃん細胞に戻してやる。
この赤ちゃん細胞の塊をカルスという。
赤ちゃん細胞は未分化細胞っていう。たぶん。
挿し木するとな、しばらくすると根っこ出てくるやん。これを例にすると、、、
茎を切断→1→茎に化けてた細胞が茎の前の状態=未分化細胞(A)になる→2→未分化細胞が根っこ(や葉)に変身する
Aの未分化細胞の状態でカルスができてるんや。量が少ないから見えにくいけど。
1と2の時には植物ホルモンのオーキシンとサイトカイニンが作用していて、その濃度が1と2の時でかわる。
自然にこういうことが起こってる。これを人為的にいじくって・・・
植物ホルモン濃度をコントロールしてやって、Aの未分化細胞の状態を保ったまま大量に分裂・増殖させたのが、カルス。
カルスに対して、植物ホルモン濃度を変化させてやると、葉や茎になったり、根っこになったりする。
未分化細胞が葉や茎、根っこに分かれることを「分化」っていうん。
しらんけど
にょりさん 2017-04-19 05:31:41
ひぇー
人間に例えて考えたら怖かったー
植物恐るべし
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-19 20:48:18
iPS細胞って、そういうもんやろw
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-19 20:54:16
このあと、つぎのURLへいどうした
http://plantsnote.jp/mypage/note/36568/
最新の状態と仕込み直後もupしたよ