蜂が撮れるレンズ欲しい病 発病中 - マツタケ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マツタケ > マツタケ-品種不明 > ヒト(学名 Homo sapiens)

ヒト(学名 Homo sapiens)  栽培中 読者になる

マツタケ-品種不明 栽培地域 : 宮城県 仙台市青葉区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 14人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 10㎡ 種から 1
作業日 : 2017-06-21 2013-01-01~1632日目 雨 のち 曇り 22.5℃ 17.4℃ 湿度:93% 積算温度:19975.1 ℃

蜂が撮れるレンズ欲しい病 発病中


今日の写真はトリミング(切り出し、拡大)なしの撮って出しJPEGネ。

蜂を安全かつキレイに撮る方法をPNそっちのけで考えてた。
うん。れんずほちぃよーーーおかねないよーーーって悩みなんだw

フルサイズD750を購入して、50mmマクロレンズ Makro planar t* 2/50 zf.2 で多肉を撮影して大満足。
レンズフードの影を写さないように気をつければ良いだけ。
これを屋外へ持ち出すと、花を撮るには近づけばいいので全く問題ないんだけど、虫がとれない(断言)。

写真1は蜂にレンズ端30cmくらいまで寄って撮ったが、正直怖い。
だって、こいつ、刺すヤツだし、アグレッシブなヤツだし、肉食系だし。。。
トリミングしたら良いんだけど、今まではトリミングしてきたし。
チョウチョにレンズ端15cm位までよりたいが、警戒心の強いヤツラは逃げやがる。
正直、D750+50mmマクロレンズでは、昆虫や動物は無理だ。。。って、限界を感じた。

マイクロフォーサーズのE-M1は、焦点距離を2倍するとフルサイズに換算できる。
60mmマクロを持ってるので、換算120mmの中望遠マクロレンズになる。
換算120mmマクロでレンズ端から20cm程度まで接近して撮影したのが写真2。
もうね、飛んだ瞬間、ぶぅーーーんと言う重低音が顔の前でするから、マジで怖い。
こいつは刺さないのがわかってるけど。
そして、マイクロフォーサーズ用のマクロレンズって、この換算120mm以上のレンズがないのね〜。

で、だ・・・写真3枚目。
ニコンFマウント用レンズをマイクロフォーサーズのE-M1で使用できる、「マウントアダプター」っつーのがある。
2500円位なんやけど、これを使うと、ニコン用レンズをE-M1で使える。
AFは使えなくてMFのみになるし、絞り環を使ってマニュアルで絞らなきゃイケナイ(EVFに反映されるけど)が、ニコン用レンズの焦点距離を2倍にして撮影できるのね。
3枚目に付いてるのはジャンクとして5000円ほどで買ってきたニコンのちょー古い50mm/F1.4レンズなんやけど、100mm/F1.4として撮影できる。
Makro planarは絞り環付MFレンズなので、100mmマクロとして使用できる。

つまりだ・・・
ニコン用タムキュー(90mm)を買えば、マイクロフォーサーズ用換算180mmフルマニュアルレンズとして使えるのね。
そして、明日の木曜日、、、ついに!!

to be continued

おまけ:絞り環なしのGタイプレンズっていうやつには、Gタイプ対応のマウントアダプターが必要でちょっと高い。だけど、絞り環付レンズも接続できるから、両タイプのレンズがあればGタイプ対応品を買う方が良いのかも。




マツタケ-品種不明 

コメント (2件)

  • hidefarmさん 2017-06-21 21:40:53

    カメラは奥が深いですよね。
    最近写真はほとんどスマホばかりで一眼レフはあまり出番がありませんでした。でも、おつかれ様さんの写真を見てマクロ写真を撮りたくなりついにタムキュー(一つ前の型)を買ってしまいました。
    結構重量感があるレンズですね。
    これからマクロ写真を楽しみたいと思います。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-21 22:21:03

    おおおおおお!!!!

    お仲間が!!!

    おれ、タムキューもってないけど、一眼・マクロで腕磨きしましょ!!!

GOLD
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん

メッセージを送る

栽培ノート数109冊
栽培ノート総ページ数3721ページ
読者数127

微量元素が足りなければ、マルチミネラル(ヒト用)をあげればいいじゃないっっ

※基本的にフィクションです。また、記載されている内容はすべて自己責任でお願いします(`・ω・´)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数127人

微量元素が足りなければ、マルチミネラル(ヒト用)をあげればいいじゃないっっ

※基本的にフィクションです。また、記載されている内容はすべて自己責任でお願いします(`・ω・´)
-->