ヒト(学名 Homo sapiens) (マツタケ-品種不明) 栽培記録 - おつかれ様( ^-^)_旦~
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マツタケ > マツタケ-品種不明 > ヒト(学名 Homo sapiens)

ヒト(学名 Homo sapiens)  栽培中 読者になる

マツタケ-品種不明 栽培地域 : 宮城県 仙台市青葉区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 14人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 10㎡ 種から 1
  • 水族館にお泊まりする企画があるらしい@サンシャイン水族館←女性限定

    ●オトナ女子の夜ふかし水族館 【開催期間】2016 年9月 24 日(土)18 時 ~ 9 月 25 日(日)8 時解散予定 【募集期間】2016年8月18日(木)~9月7日(水) これ、俺参加したいんやけど・・・スカー...

    33℃ 21.4℃ 湿度:78%  2016-08-30 1337日目

  • 珍しい虹をみた→彩雲??

    台風直撃コース当日の朝、雲もすくない快晴だったww 通勤中の午前7:22分、なんか色が付いてるような白く輝く雲があったので、信号待ちのタイミングでカメラを取り出し撮影したら、虹だったw 環水平アークとか色々調べてみたけど、よくわから...

    33℃ 21.4℃ 湿度:78%  2016-08-30 1337日目

  • ヒトの腸内細菌のことを勉強してみた

    ヒトの腸内細菌は3万種類もいて、体重の1.5〜2kg分、個数では、1000兆=10^15(quadrillionというらしいww)個いるらしいですね。 そのうち、20%が善玉菌、10%が悪玉菌、残りの70%が日和見菌なんだって。 (wi...

    29.5℃ 22.1℃ 湿度:80%  2016-08-23 1330日目

  • 日光鬼怒川

    日光鬼怒川→水戸→リカさんキャッスルと周遊してきた。 水戸の22km先があの大洗!! 行きたかった・・・リカちゃんキャンセルしていきたかった・・ 次回こそは大洗に寄港したいです!

    34.4℃ 24.9℃ 湿度:68%  2016-08-20 1327日目

  • リカさんキャッスル 2/2

    常に時代の最先端をいき、幸せ絶好調のリカ様一家です♡♥

    34.4℃ 24.9℃ 湿度:68%  2016-08-20 1327日目

  • リカさんキャッスル 1/2

    珍しくポトレ。 リカちゃんキャッスルのリカちゃんはリカちゃんと言うより、リカさん、リカ様、リカ嬢がふさわしいw 道中、というか常磐道をまっすぐ北へ行くと、Max 3.8µSv リカ城は磐越道だから0.06µSvだった h...

    34.4℃ 24.9℃ 湿度:68%  2016-08-20 1327日目

  • PN民向きのスゴイサイト 2つ

    みんな、採れすぎて困ってるでしょ?トマトとかトマトとかオクラとかキュウリとかナスとか。 で、cookpadで検索してレパートリー増やしたりなんかして。 ちょっと違う視点「薬膳」で調理法を検索できるサイトを、奈良先端大の先生が...

    30.3℃ 21.5℃ 湿度:77%  2016-08-15 1322日目

  • 8/12 今日はナンの日

    22時過ぎ、ペルセウス座流星群の極大日なんですよ!!! しかも、今年は例年の2倍くらい流れる可能性があるという噂!!! 22時以降は月明かりの影響もへるらしいよ! チャンスは13日もある! 流れ星は全天に流れるから、出来るだけ広...

    32.2℃ 20.1℃ 湿度:65%  2016-08-12 1319日目

  • シリカゲルでドライトマトってできるん? 3

    すっかり忘れてたぜ(//ω//) いや、毎日見てたんだが、開封するのが怖かったんだ・・・・ で、開封してみたら、おっいい感じに半乾き! ティッシュをどけてよーく見ると、一部カビ。でも、破れてない。 カビを爪で除去し...

    31.4℃ 24.3℃ 湿度:70%  2016-08-09 1316日目

  • 0806 S市杜の街のお祭りと言えば、、、、、

    これでしょう!! OWSONを見つけられなかった・・・・ローソン仙台柳町通店、ちゃんと調べていけば良かった・・・

    31.3℃ 23.6℃ 湿度:76%  2016-08-06 1313日目