ワイルドストロベリー (ワイルドベリー-品種不明) 栽培記録 - 森仔
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワイルドベリー > ワイルドベリー-品種不明 > ワイルドストロベリー

ワイルドストロベリー  終了 成功 読者になる

ワイルドベリー-品種不明 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 栽培方針 : - 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 苗から -
  • 今朝の様子

    相変わらずランナーの気配なし。 新葉だけ増えていく。

    27.9℃ 19.5℃ 湿度:75%  2013-06-23 9日目

  • 今朝の様子

    まだランナーの気配なし。

    26.4℃ 18.7℃ 湿度:75%  2013-06-22 8日目

  • 今朝の様子

    ランナー待ちになった瞬間、ランナーが出る気配が止んだ……

    24℃ 19.7℃ 湿度:88%  2013-06-21 7日目

  • 今朝の様子

    育て方迷走中( ;´Д`) 昨日、やっぱりランナーを切りました。 イチゴの育て方の本に、六月下旬から発生したランナーで子株を取るのがいいって書いてあったので…… ワイルドストロベリーとイチゴはやっぱり違うよな~と思いつつ。二本のランナ...

    24.3℃ 20.8℃ 湿度:88%  2013-06-20 6日目

  • にょろん。にょろん。

    ランナーって伸びるの早いな。 お迎えしたときすでに三本だか四本ランナー出てて、花実をつけたいばかりに全部切っちゃったんだけど、今年は花が咲かなそうだし、やっぱり伸びてるとかわいいし、二本目もこのまま切らずに様子を見よう。

    28℃ 23.9℃ 湿度:75%  2013-06-19 5日目

  • やっぱり区別がつきにくい

    ランナーなのか、花が咲くのか…… 花実を充実させたいのでランナーだったら切る方針だけど、ランナーが鉢からいっぱいこぼれるように伸びてる株もかわいいなあと思ったので、伸ばしてみようかなあ。いっぽんくらい。 亀が狙ってた。

    29.3℃ 20.7℃ 湿度:77%  2013-06-17 3日目

  • ひょろっと

     花が咲く茎? ランナー?  初めてのワイルドストロベリーなので、新しい発見があると興奮します。

    25.2℃ 21.2℃ 湿度:86%  2013-06-16 2日目

  • 虫……

     写真を撮ったあと割り箸で除去しましたが、なにこれ……固かった……( ;´Д`)  オレンジミントの葉が食べられていたのですが、こいつが犯人なのかなあ。 (ワイルドストロベリーは無事だった)  でもこの鉢と食われたミント、置い...

    29.9℃ 23.1℃ 湿度:77%  2013-06-15 1日目

  • 葉が綺麗だったので

     品種がわかりません。ランナー有です。  1種類1鉢を目標にしているのと、花実のつきを良くしたかったので3~4本あったランナーはすべて落としました。  ちょっともったいない気がしたけど……( ;´Д`)  この濃い緑の葉の中に...

    27℃ 20.5℃ 湿度:88%  2013-06-14 0日目

    植付け

GOLD
森仔 さん

メッセージを送る

栽培ノート数86冊
栽培ノート総ページ数1309ページ
読者数31人

https://twitter.com/kichoko_morita

都内在住、4歳♂を育児中です。
半日陰の小さな裏庭で、今年は気に入った野菜とお花を育てたいがままいじくり倒しています。