2024年夏からのきゅうり
終了
失敗

読者になる
キュウリ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 西多摩郡日の出町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 3株 |
-
実はすでにできて、黄色くなっていた
1株のみ実はすでに黄色くなっていた。 1本収穫。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-10 70日目
(0.20 Kg) 収穫 -
枯株穴に新株を植えなおす
枯株穴に新株を植えなおす。 穴を広げ、購入してきた畑の土を穴に詰め、植えなおす。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-30 28日目
植付け -
定植後
定植後。ウリハムシ被害にはまだ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-15 13日目
-
3株定植
3株定植
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-14 12日目
植付け -
本葉が出始める
本葉が出始める。 直射日光に当ててないので、茎が異様に長くなる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-12 10日目
-
発芽
発芽。 散水。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-07 5日目
水やり -
種まき
種まき。 3粒/ポット 10ポット用意 トーホク よくなる節成キュウリなりひめ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-04 2日目
種まき -
サヤインゲンの蔓を外す
サヤインゲンの蔓を外す
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-02 0日目
- 1