-
収穫高
十分に乾燥させた褐色の莢を、瓶で軽く叩いて豆を落とします。
一握りの豆を手のひらに乗せて、もう片方の手のひらに移しながら、口で息を吹きかけながら、混じっている莢のクズなどを吹き飛ばします。
ツレの手慣れた作業が、なんか様になって...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-17 104日目
-
収穫しています
莢が枯れてきたものから収穫しています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-15 102日目
-
豆が出来てきました
鞘がそこそこ太くなってきました。今年はアンコがたくさん作れそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-24 81日目
-
鞘が出来てきました
花が咲いて、あちこちで細い鞘が出来てきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-10 67日目
-
ロープでシッカリと
かなり茂ってきており、台風も来るようなので、ロープで上下二段に周りを取り囲むように補強しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-28 54日目
-
花が咲き始めました
あちこちで小さな可愛い花が咲き始めました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-29 55日目
-
茂ってきました
気候のせいか育ちが速い。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-16 42日目
-
たこ糸を張りました
株の列ごとに、2本のたこ糸で挟み込む様にして、倒れない様にしました。
両外側は、さらに高い位置にも1本張りました。
さらに成長したら、内側にも高い位置に1本張るようにします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-07 33日目
-
数日前から発芽し始めました
ここのところ雨が降っていて、そのせいか一段と発育が早くなっています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-12 7日目
-
種を蒔きました
畑は前もって苦土石灰と熟成牛糞、化成肥料、黒土を加えて、「こまめちゃん」で耕しておきました。
約40cm間隔で2列、各列に約40cm間隔で、ペットボトルキャップで深さ約1cmの穴を5つの設け、各穴に種を三粒蒔きました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-06 1日目