-
南海みどり収穫待つ
南海みどり皮が少し乾燥するまで待つ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-29 177日目
水やり
結実
-
うどん粉になったら撤収って知らなかった
スナップえんどうがうどん粉になってきて焦ってたら、うどん粉が出てきたら今年は終わりの合図なんだって。知らなかった。株を撤収して実がついてる枝はコップに入れて最後までいただきます。
ベランダの子達もそれなりにできたのに
写真撮らずに食べち...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-28 176日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
写真ないけど沢山食べた
本当はもっと収穫してるんだけど
収穫してご近所にそのままあげたり写真がない笑
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-27 175日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
2階に届くよ
2階に届くよ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-21 169日目
水やり
結実
-
スナップえんどう続々と
スナップえんどう続々と茎が太いし、実がしっかりしてる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-18 166日目
水やり
結実
-
南海みどりも膨らんだ
南海みどり豆ご飯が美味しいらしい
ちょっとしかないけどね笑
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-18 166日目
水やり
結実
-
実った~綺麗
美人さんだわ続々と
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-10 158日目
水やり
結実
-
ちっこいのができてる
花のあと小さい実が出てきた
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-04 152日目
水やり
結実
-
ベランダえんどうもそれなりに
日当たりあんまり良くないし
プランターも小さいのに健気に育ちます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-31 148日目
水やり
-
スリット鉢の力‼️茎が太い。開花
4年前に作った時より茎が太い‼️
スリット鉢の力凄い‼️
開花
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-17 134日目
水やり
開花