栽培記録 PlantsNote > ブドウ > シャインマスカット > ぶどう3種
畑で育てているマスカサーティーンは棚下で2本に分けて一文字で端まで伸びました。 伸びた先を摘芯して2本に分けて両サイドに戻して仕立てます。 問題は庭のシャインマスカットとクイーンセブンです! 棚の長い方が6メートルなので主...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-07 321日目
やっと庭にもエスター線を張り終えました。 簡単だけど地味な作業で面倒でした! クイーンセブンは2.5mの高さを超えました。 毎年サンシェードを張って下にプールを出しているのですが、遮光率50%のサンシェードに変えたら葡萄の...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-24 308日目
♯10のエスター線を畑に張りました。 使用した道具はカムラーとバイスプライヤーです。規模も大きくないのでシメラーは買いませんでした。 畑に21本張り終わって、庭に5本張ったら疲れてギブアップ! 庭のクイーンセブンはもうすぐ2.5メート...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-17 301日目
畑はマスカサーティーンです。 畑で以前スイカやゴーヤを育てていた棚を180cmくらいに低くしました。 こちらはエスター線を張りはじめています。 畑が終わったら庭も張ります。 摘芯して2本伸ばしているところです。 ー...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-10 294日目
庭のシャインマスカットとクイーンセブンも背丈が伸びるだけで特に変わりありません。 庭の棚はまだエスター線を張っていません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 玄関上のツバメの子どもの鳴き声がよく聞こえ親からご飯をもらってい...
農薬散布もしていますが、いろいろ揃えている最中です。 エスター線も張りたいけど忙しいので暇をみつけて。 ここはあまり車で通ることもないのですが、配達だったりお客さんがたまに通るので棚を高くしているため、しばらく伸ばすことになります。...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-29 282日目
結局シャインマスカットとクイーンセブンを庭に植えてマスカサーティーンを畑に植えました。 手入れや場所を考えて、もったいないですがBKシードレスは植えずに処分しました。 庭は見た目のことも考えてルートラップポットを埋めています。どこか...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-11 234日目
義兄に手伝ってもらって、まだ完成ではありませんが1月3日と4日で棚を作りました。 車も通れるままにするので7メートル、5メートル、高さ2.5メートルくらいです。 穴を掘って単管パイプ用基礎石を入れて単管パイプを挿しています。 大体の形...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-07 140日目
山梨の植原葡萄研究所からシャインマスカット、マスカサーティーン、BKシードレスの苗が届いたので吸水後に仮植えします。 他にクイーンセブンが届く予定で、あと2本畑の方に植える分として、年明けに植原研究所でシャインマスカットと何かの品種を...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-24 126日目
雄宝とシャインマスカットが届きました。 雄宝は1kgのとても大きなぶどうでした。 今年のふるさと納税はブドウばかり注文していましたが、残りは例年通り非常食を買って終了です。 ◎シャインマスカット、マスカ・サーティーン ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-22 33日目
ピスタチオ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote