20240912 スティックセニョール、他 (スティックセニョール) 栽培記録 - ゆかんぼ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > スティックセニョール > 20240912 スティックセニョール、他

20240912 スティックセニョール、他  栽培中 読者になる

スティックセニョール 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 6㎡ 苗から 2
  • 菜の花、お花見中♡

    最後は観賞用に咲かせ、お花見を楽しんでいたアブラナ科。 昨夜の豪雨で、スティックセニョール達が傾いてしまった! 満開まで待ちたいけど、そろそろお片付けしないとかな。。。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-05 205日目

  • スカーレッドダンス、収穫♪

    何所をどう採って良いのか判らんけど、適当に収穫w!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-26 195日目

  • (私は)最後の収穫♪

    私の愛して止まない「スティックセニョール」たち♡ 花蕾が伸び始め、もう収穫が追い付かなくなって来た! けど、ここへ来て、茎ブロッコリーを気に入ってくれた叔父様も収穫してくれてるw 私はこの先採らないけど、叔父様は全然イケる...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-20 189日目

  • ケールなど、経過観察

    衝動買いで買った、ケール系(カーボロネロ・カーリーケール)等々。 余り収穫しないうちに、とう立ちの気配がしてきました。。。(^-^;

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-20 189日目

  • 色々、収穫♪

    ちびスティック花蕾になってますが、「アレッタⅡ」美味しい♪ 脇芽も沢山出てくれて、思ってた以上に楽しめました♡(#^.^#)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-17 186日目

  • 花蕾が伸びて来た!

    私の愛して止まない、「スティックセニョール」たち♡ もう収穫間に合わず、花蕾がぐんぐん伸びてきています! 収穫待ちわびる「スカーレットダンス」、間もなくです!!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-15 184日目

  • 色々収穫♪

    私の愛して止まない「スティックセニョール」達♡ 今日も沢山採れました♪しかし、もうそろそろ咲き始めちゃいそう。 まだ上手く調理出来ない「アレッタⅡ」ですが、長女に高評価です。 待ち侘びている「スカーレットダンス」、頂花蕾を...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-02 171日目

  • 収穫♪

    売れ残り感満載のひょろひょろ苗だった「カーボロネロ」。 虫食い多くて、葉が大きくなってからもボロボロで食べれず。 いつ収穫出来るか待ち侘びてたけど、ここへ来て脇芽が沢山♪ いっぱい生えて来たので、柔らかそうな下の方の脇芽を...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-26 167日目

  • アレッタⅡ、収穫♪

    物珍しさに釣られ、思わず買ってしまった「アレッタⅡ」w。 ブロッコリーとケールを組み合わせてできた、新しい野菜です。 何にも調べずに定植したら、もの凄く大きくなって、幅キツキツ。 側枝も巨大化し、折れてしまってたので、致し...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-23 164日目

  • 大収穫!

    私の愛して止まない「スティックセニョール」たち♡ 数日前もバケツ一杯に収穫たけど、持ち帰れないので農園の叔父様に殆ど差上げた。 今日会ったら、凄く感動していて、「来年からは、俺もコレ育てるよー」とまで。。。 実は今までも幾...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-23 164日目