20240912 スティックセニョール、他
栽培中

読者になる
スティックセニョール | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 6㎡ | 苗から | 2株 |
作業日 : 2025-02-10 | 2024-09-12~151日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
だけじゃない、「カリフラワー」収穫!
寒波の影響で、カリフラワーが黒くなってしまったと言ってた、東京立川の農家。
9日連続で氷点下が続き、凍結&解凍が繰り返したせいで、黒くなってしまったと。
うちは葉巻をしていたせいか、そこまでいかないものの、やはり色変わりはしてる。
(凍結して、解凍されたような感じ)
今日、農園の友達が来たのでお裾分けしたけど、もう少し早く収穫すればよかった!
(でも、まぁ何とか普通に美味しく食べれたので、ギリセーフでした)
茨木では春キャベツが成長せずだったり、菌核病が出たり。白菜は空洞化したりとも。。。
気候変動で暑さと寒さが両極端になってる影響で、農家は大変な被害を受けていますね。
まだまだ野菜の高騰は終わらなそうです。。。(◞‸◟)
葉っぱがテロンテロン。。。
花蕾の色が変だよ(>_<)
だいぶ傷んでしまってます