2024年 紅くるり大根
終了
成功

読者になる
ダイコン-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 西多摩郡日の出町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 20株 |
-
収穫
それなりに大きな株になっている。センチュゥ被害もなさそう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-08 85日目
(0 Kg) 収穫 -
試しに収穫
試しに収穫。 味は普通の大根。色だけ芯まで赤くサラダの供え物によいような。酢漬けにすると赤くて彩になりそう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-24 71日目
-
農薬散布
ランネート45DF(登録20863号),ダイン(第4951号)1500倍希釈液散布。 紅い根が太り始める。葉は青首大根、欲し大根に比べると小さいので大根も小さいか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-03 50日目
-
20℃前後の方がどんどん成長
20℃前後の方がどんどん成長するようだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-21 37日目
-
見回り
見回り
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-21 37日目
-
農薬散布と網を外す
農薬散布 アファーム乳剤(第19842号)2000倍希釈液、ダイン(第4951号)希釈液 遮光のための網を外す
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-18 34日目
-
間引き後農薬散布
間引き後農薬散布。 フェニックス顆粒水和剤(第21916号)2000倍希釈液散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-11 27日目
間引き -
農薬散布
農薬散布。エコマスターBT(登録21944号)1000倍希釈・ダイン(登録4951号)4000倍希釈散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-06 22日目
-
農薬散布
アディオン乳剤「第15957号」2000倍希釈液散布。 追加種まき分でも発芽したものも、未発芽もあり。 発芽してもすぐに茎をかみ切られた苗有。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-22 8日目
-
強日差しカットのため寒冷紗をかける
強日差しカットのため寒冷紗をかける
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-17 3日目
- 1
- 2