20240916 カブ3種・大根5種
終了
成功

読者になる
三太郎 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 4㎡ | 種から | 20株 |
-
三太郎、全て収穫(終了)です♪
そろそろ畝の準備を始めねばならずで、「三太郎」を全て収穫です! しかし、まだ家に在庫があるので、葉切りをして地中で保管します。 ちょうど残渣捨て用の穴を掘ってたので、一番端っこに埋めました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-09 146日目
-
収穫♪
元旦に最後の「紅三太」を採り、本日「三太郎」1本収穫♪ 少し播種出遅れて心配したけど、さすが「三太郎」君です! 残りの3本も期待できます。(#^.^#)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-03 140日目
-
小太郎2本収穫(終了)
「小太郎」2本、収穫(終了)です。 残るは「紅三太」1本と、「三太郎」が4本位。 別畝だけど、ミニ「味短歌」も4本位はあるね。 再播種もあったけど、時差収穫出来て結果良し♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-28 103日目
-
ちょいちょい収穫♪
おかげ様で、今季はまだ「大根」の値段を知りませんw ミニなのでちょいちょい収穫しますが、重宝してます♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-18 93日目
-
ちょいちょい収穫♪
今年度はミニ種が多いので、ちょいちょい収穫。 「お鍋」使い用の大根、大変助かっています♡(#^.^#)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-10 85日目
-
2本収穫♪
「サラダ大根」・「小太郎」、各1本収穫♪ ミニなので短いけど、太っちょで良い感じ♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-04 79日目
-
少しずつ収穫中♪
お野菜が高値なので、助かりますね♪ 少しずつですが、収穫中です♡(#^.^#)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-28 73日目
-
2本収穫♪
久しぶりに、また大根を収穫♪ 虫食いも少なくなって、イイ感じ。 こうなると、葉っぱも食べれる♡
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-18 63日目
-
2本収穫♪
「サラダ大根」と「小太郎」、2本収穫しました♡ これは良い感じなのだけど、後のは皆小さい感じです。 残りのも、これから大きくなったら良いのだけど。。。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-09 54日目
-
蕪、全て収穫(終了)です
蕪の新芽がアブラムシだらけで、悲惨な状態です。"(-""-)" 仕方ないので、全て収穫し、終了。大根も1ヶ所間引き。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-03 48日目
- 1
- 2